みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(33ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
学べる
本だとこのような内容は難しいですが、漫画だととっても分かりやすく色々学べます。
とってもオススメです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この漫画が広がれば
何気なく無料だったので読み始めました。虐待のニュースを聞かない日はないくらい関心が高いのに、なくならない現実。
ただ、こうやって頑張っている方々がいるのも事実です。児相の不手際が表立っているけど…こういった漫画が世に広まれば少しは減っていくのかなと思います、、by 匿名希望-
0
-
-
5.0
深い
私も母親なのでこの漫画に登場する
親たちの気持ちが分からなくはないです。
子供がいる方には是非読んでほしいです。
とても深いし考えさせられます。
そして感動します。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
他人事ではない
虐待などのニュースをほぼ毎日耳にする時代です。自相もすぐには動いてくれません。いや、こんなあつい児童福祉士がいたら、いい世の中かな???
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
今の世の中虐待や育児放棄多いですよね💦 あんな小さくて可愛い子なのに・・・ 無理と思ったら助けを求めるべきです
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられる
このシリーズは紙媒体でも読んだことがあるが、こどもの理不尽な扱われ方と、児童相談所の苦労がよくわかる
by kogo930-
0
-
-
5.0
最近増えたように思う虐待のニュースで、児童相談所の仕事について気になって購入しました
同僚としてはやりにくいかもしれないけど、子供達にしてみたらこんな人ばかりなら悲しい事件が起こることも少しは減るのかな
児相の職員さんも大変なんだろうけど、一人でも多く救える社会になると良いですねby 北国の愚民-
0
-
-
5.0
読んでいてとても辛い気持ちになります。実際に虐待はニュースでもよく耳にするので現実でも、こんなヒドイ親が居るんだと思うと恐ろしい。
by はるちゃん-
0
-
-
5.0
一話目から見るのが辛くなるエピソードがあります。
実際にこういう事件
多いですよね。
辛いけど、一人でも多くの命を救おうとする児童福祉司という職業を広めるために多くのかたに読んでいただきたい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
なかなか普段は目に止めない福祉のお話。
こんな苦労があるのか。
それでも一人の小さい人達を助ける為に今日も働くのですね。by 匿名希望-
0
-