みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(32ページ目)

  • 完結
ちいさいひと 青葉児童相談所物語
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 2,087件
評価5 29% 605
評価4 38% 784
評価3 28% 582
評価2 4% 82
評価1 2% 34
311 - 320件目/全605件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    怖いな

    今、虐待のNEWSとかで見ててもその子を見てなかったから可哀想とか軽い感じだったけど…
    これ見たらやばいな…ってかんがえさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    圧倒的なリアリティ!

    ネタバレ レビューを表示する

    ちいさなひと、タイトルだけでも泣けてくる。無力で無垢な子供達を守るはずの児童相談所が毎日遭遇するであろう事件が描かれている。涙で目が霞んでくる。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    涙が…

    こちらの漫画も読みましたが、ただ涙しか出ません…。私は発達障害の息子がいます。毎日が辛くてしんどいです…。愛情を与えられてるのか分かりません…。子育ては虐待と紙一重だと思います…。親子が幸せに暮らせるというのは当たり前ではないと思ったりしますが、子供達には幸せな人生を歩んで欲しいですね。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    漫画ではありません!

    人ごとではありません。新聞紙上で昨今、児童虐待、それも実の母親から受ける、なんとも痛ましい話。漫画でもなく、現実にあるバカ親たち。
    悲しすぎて、かわいそうで、幼児たちの命の叫びを読ませていただきました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    悲しいことですが様々な理由から児童相談所に保護される子供は増える一方ですね。

    児童相談所が暇だなーなんて愚痴る日がくることを願うばかりです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    悲しい

    悲しくなるけど、重要な題材をあつかっている作品。
    虐待っていつになってもなくならない…
    悲しくて悔しくなる。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    虐待のニュースを見る度に胸が痛くなります。この漫画でニュースでは知ることができない虐待の実態を知ることが出来ました。
    漫画のように美しく終わるケースは少ないと思いますが、児童福祉司の仕事や虐待の実態を知るにはこの漫画は十分だと思いました。
    今後子供達を守るためにもっと関心を深めなければならないと感じました。
    漫画を読んで泣いたのは初めてです。。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    読んでてつらいけどいい作品

    無料分を読みました。子育て中としてはもう子供たちが可愛そうで読んでてつらい、でも現場はきっと大変な状況なのだろうと思い、良い作品なのではと思いました。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    前にもどこかのサイトで読んで、今回また見かけたので改めて読んでいますが、どの話も泣けてくるし、なんでこんな酷いことが出来るのかと憤りを感じます。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    児童福祉士

    ネタバレ レビューを表示する

    という職業は改めて立派で難しい仕事だなあと考えさせられます。こういう陰で動いている人が居るんだなあと思って読みました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー