みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(22ページ目)

  • 完結
ちいさいひと 青葉児童相談所物語
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 2,086件
評価5 29% 605
評価4 38% 784
評価3 28% 581
評価2 4% 82
評価1 2% 34
211 - 220件目/全784件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    見てほしい

    独身時代にも閲覧した事がありますが、母になって改めて閲覧すると何とも言えない気持ちになります。色々な方に見ていただきたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    つらい

    ネグレクトとか虐待はお金に困って疲れて始まるものだと思ってた。こんなちいさな子どもを放置して、楽しくお酒が飲めるなんて、どういう神経してるんだ、、でも、明日は我が身。他人事じゃない気がして、目を背けられない。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    読んで欲しいもの

    読んでいて切なくなります。子供のsos、親のsosを見落とさないよう、児童相談所の人の奮闘も描かれていて、人事ではないのかなって思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    これが現実なのかな

    毎日たくさんのこどもが虐待されてると
    思うと胸が痛いです。
    健太くんの夢か叶いますように。
    心から願います。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    今ちょうど一歳の子どもを育児中です。正直虐待は他人事じゃないな…と感じてしまいます。余裕がないと本気でイライラしてしまったり…大きい声を出してしまいそうな時は心を無にして深呼吸しています。周りに人が少ない核家族時代の今、どの親子も虐待は隣り合わせかもしれません。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    購入してすごく良かったです!とても辛い話もありますが、すごく考えさせられます!こんな現実があるのだと知りました!

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    現実に虐待されている子どもはたくさんいて…こんなは風にされているのかと思うと辛いけど考えさせられるマンガだと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    日本の子育てと虐待

    読んでいて毎回苦しくなりますが、ニュースなどで断片的な虐待の報道があり、その前後はこの漫画のような感じなんでしょうね

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    みなさんのレビューにもあるように、現実はこのようなハッピーエンドになるものばかりではないと思いますが、お話として読むにはよかったです。
    最後、健太が自分の母親とどう向き合うのかも知りたかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    読みたいけど

    読みたいけど、読みたくないと思ってしまうくらい 切ないです。こう言うリアルが確実に世の中にあるんだと、胸が苦しくなってしまう。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー