みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(17ページ目)

  • 完結
ちいさいひと 青葉児童相談所物語
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 2,087件
評価5 29% 605
評価4 38% 784
評価3 28% 582
評価2 4% 82
評価1 2% 34
161 - 170件目/全605件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    本当に泣けます。漫画じゃなくて本当にこういうことが起きていると思ったら悲しくなるけどこうなる前に誰かに相談出来たらいいのにねって思います!!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    昔を思い出しながら読みました

    以前雑誌で読んでいましたが全部読んでいませんでした。震災の話しは身につまされる話しが多くじっくりよみました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    無料ためし読みしました

    なにげにおもしろくてあっという間に無料ためしよみからはまってしまいました。いろんな状況はあるかとは思いましたがリアルに、描かれていて読みやすいです

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    最近ニュースでも目にすることが増えましたが、こうやって改めて読む機会が出来、大変な仕事であることや、所謂普通の家庭というのが尊いものだと感じます。こういうところに税金を投入してほしい。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    「新・ちいさいひと」の前の話なんですね。主人公が次作とあまり変わらず、最初から仕事ができる人のように見えますが、読み進めています。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    ニュースでも虐待の話などは聞いているが、やはり目で読むと本当にこんな親がいるんだと思うと悲しくなる。一応漫画なので最後は助かってるのか救いです。実際はなかなかそうもいかないですよね。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    解決して終わるので安心して読める

    震災編まで読みましたが、テーマごとに前向きな完結になるので、安心して読めます。
    かと言って、フィクションに偏りすぎず、きちんと問題提起もされてます。
    続けて完結まで購入して読もうと思ってます。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    綺麗事だらけの内容かと思えば

    児相とは縁がないけれど詳しい説明や描写でとてもわかりやすい内容です。
    主人公も正義だけをふりかざしたようなタイプではなく、登場人物に寄り添えるタイプの人格者でとても読みやすい。
    実際にこんなことが起こってるのか、起こりうるのかと、自分に直接関係はないかもしれないけれど、心に刺さる作品。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    考えさせられた

    虐待について、凄い考えさせられました。
    うちにも1歳半になる子供がいるので
    色々思うところはあります。

    by remado
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    よく読みます

    児童福祉関係の漫画よく読みます。
    私にも子供がいます。怒るときもあるけど子供はとても可愛いです。虐待に対してとても胸が痛くなります
    子供はお母さん、お父さんを心から好きなのに、、、寂しく悲しいです

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー