みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
実際に
今もどこかで苦しまなくてもいい子供たちが、苦しんでいると思うと心が苦しいです。
きっと親にも精神的に病んでいる部分があって、親も子供も守られる社会が出来ればいいと、心から思います。
一人でも多くの苦しんでいる方が救われるようにと願います。
そしてこの作品を通して、おかしいなと思ったときは、ためらわず連絡して助けを求めた方がいいと感じました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
悲しくて、目を背けたくなるような話ばかり。
ただ、広告につられて課金して読みました。
再婚した相手もまたDVする人なんて、、
もしかしたらそのパターンは良くある話なのかもしれません。
私自身、児童福祉で働いてみたいという願望があり読ませて頂いたのですがこんなハッピーエンドな話ばかりではないですよね。
どんな理由があろうと暴力や、放置など絶対許せません。
悲しいですが、読んでしまう作品でした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
このような児童福祉司が現実にもいるのでしょうか..
いるとしたら、ニュースで見る児相が見逃して虐待死する子供が1人でも減るのでは。
目を覆いたくなる事件が多いこの世の中で漫画だとしても救えてる命があることにホッとします。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
実際に現場で働いていた方なのかな?ってくらい内容が濃いです。それゆえに読んでいて悲しくて胸が締め付けられる場面もあります。
子育てしてる私には少々内容が重たく感じました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
他社の無料配信を見てから
読みすすめています。自身の体験を元に児童福祉士という仕事を選んだ主人公。自分と同じ経験をしている幼子たちの発するものを感じる第六感は、そのままで進んでいくといいな、と思います。楽しみです。
by りりりっこ-
0
-
-
4.0
現実にきっと近くでおきていることなんだろうな…。と読んでいて悲しくなりました。辛いおもいをする子どもたちが救われますように。願いをこめて読んでいます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられます
どの子も、おかれてる状況が悲惨で、かわいそう過ぎて、途中見ていられなくなります。早くなんとかしてあげて!と作品に引き込まれます。
by なーななーななーな-
0
-
-
4.0
これはとてもきついです。
現実にこんなことがあるなんて思いたくないです。お腹すいた毎日。ただれたお尻。寂しさ。想像するだけで辛いです。どうして、どうして…と。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
今これを読んでいる時でも、虐待は起こっている。少し綺麗に話が終わるが、虐待の内容は良く書かれていると思う。主人公が猪突猛進というか、しっくりこなかったのが残念。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
本当にありそう
広告から知り、読み始めました。
本当にこう言った環境で育つ子どももいるんだろうな。とか、想像しながら読んでしまいました。by 匿名希望-
0
-