みんなのレビューと感想「10万分の1」(ネタバレ非表示)(35ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
まだ、読み始めたばかりだけど学園ものはきゅんきゅんします。104話まで先が長いけど、とても読みやすかった。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
お互いの気持ちが通じ会うまでもすごくよいけど、その後の試練に向き合って、支えあっていく姿は感動です。すごくオススメの作品!!
by そらこと-
0
-
-
4.0
読み始めたばかりですが、悲恋になるのかな。どんな描かれ方をしているのか先がきになります。読んでみようと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられました
普通の恋愛少女漫画だと思って、読み始めましたが、なにげない日常が病気で一気変わってしまい、とても考えさせられるはなしでした。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
羨ましい
試し読みしました。シチュエーションが憧れそのもの、こういう学生時代だったら楽しかったのになぁと思うスタートでした。続きを多分購入してしまうと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
嫌いじゃないです。まだ病気の発覚し始めまでしか読んでませんが、ヒロインと彼とのやりとりがかわいいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
2人の思いに毎回、キュンキュンしてます。ただ、2人の未来にシアワセが訪れて欲しいのと、切ない感じが涙です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
宮坂先生の作品にハマっています。
クールで優しい男の子がかっこいい!
続きが気になるので、明日になるのが楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ずっと前から表紙を目にしていましたが今まで読む機会がありませんでした。タイトルも何が10万分の1なのかな・・って思っていました。読んでみて作品のテーマを知り、ショックと共に目を反らしてはいけない、作品を通して知るべき現実だなと思いました。あかいいとに出てきた主人公の親友が難病になるという設定も、難病とは言えど誰にでも起こり得ることなんだ、という作者さんのメッセージだと受けとりました。五体満足で生きることの有り難みをあらためて実感するとともに、もし自分が主人公と同じ病気になったら残りの人生どう覚悟するか、など色々と深く考えさせられる作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
号泣(涙)
少女まんがでこのテーマを選択するのは、すごく勇気がいる事じゃないかな やっぱり対象年齢的に。
でも、この漫画を読んで病気の事を知る機会にはいいかな。と、思います。
私はこの病気が進行したら、どうなってしまうか解っているので、漫画とはいえ2人のその後を想像するだけでも号泣(涙)
少女まんがでこんなに泣くと思わなかった。映画楽しみです。by 匿名希望-
0
-