みんなのレビューと感想「青楼オペラ」(ネタバレ非表示)(115ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
茜がちょっと…
親が殺されてお家まで潰されて…までは可哀想な感じですが、それ以外は全然不憫でもなんでもなく…しょっちゅう泣くし…最初は楽しく読んでたんですけど…色んな男に尽くされ愛され助けられ…少女漫画にありがちな展開にちょっと飽きてきました。恵まれ過ぎな茜より紫のが好感もてますね。ブレがないと言うか…。最終話までに評価が更に減らない展開になってくれる事を期待します。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
花魁かわいー
花魁かわいー!続きよみたいけどポイントがぁー!!花魁とかキーセンとかなんであんなに気がつよいの。なんか憧れちゃう
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
遊郭のお話ですがドロドロしてなくてサクサク読めちゃいます。絵も綺麗で 何より花魁の衣装に見とれちゃいます。
by ☆月子☆-
0
-
-
3.0
理想の恋人
陰ながら支えてくれて、ツンデレで、お金持ちで(笑 イケメン。理想の恋人!ちょっとミステリーも入ってますが主人公たちを、応援したくなる作品です。
by まなぶなま-
0
-
-
3.0
続きがとても気になる。
揺れ動き、一所に留まれると思うとまた揺れ動く。
続きが見たい。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
娯楽
絵はとても可愛い。
映画やテレビに当てはめるなら、水戸黄門のような1時間物の時代劇と言ったかんじです。
自分は時代劇キライじゃないんで、楽しく読めてます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
46話まで読んだけど
花魁の目を背けたくなるような部分を一切書かず、きらびやかな所にだけ焦点を当てたのはまだ良しとして、それより何よりブラックバードのみさおもそうだったんだけど、今回のお話もやっぱり主人公に魅力を感じない。
中学生や高校生の時ならなんの取り柄もない主人公がイケメン達に愛される王道少女マンガでも良かったんだけど、もう自分が歳取りすぎて色んなの読んだせいでこの程度じゃ満足できなかった。
周りに愛されるだけの魅力をもった主人公を書いてほしい。
茜、いつも顔真っ赤にして泣いてるだけ。
そのうえ表情がワンパターン。
なのに何でブラックバード全巻購入したあげくこっちも読んでるかって言うと、とにかく相手役の男の子が匠にせよ惣右介にせよ、一途でイケメンでSで嫉妬深くて頭も良くてお金持ちでって言うタイプ過ぎるから。
いやもーね、ほんと素敵。
作者さんは女が好きな理想の男の人を書くのはとても上手だよね。
惣右介の色んな表情が見たいだけで最後まで課金するつもりです。
なので間を取って☆3.by くりーむ185-
0
-
-
3.0
吉原
両親を殺された主人公あかねが、真相にmを知るためか吉原へ。覚悟の末の行動ですが、、 、ラブストーリーとしては、最初の印象は最悪のところから始まる等、定番の流れ。サスペンスとしても、ありがちな流れ。歴史物としては、情報が少なく事実とも相違がありそう。ただし、登場人物の性格も役割も明確で楽しめるお話です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ありがちではあるかも
無料配信あったので読んでみました。
絵がすごくきれいで、かわいかったです。
男の人もカッコいいし。
ストーリーはおもしろそうではあるけど、ありがちな感じかな。落ちぶれて女郎になる時代物って多いですよね。
そしてかならずイケメンの金持ちに見初められる...先が読めるし続き買うのは悩み中...でもやっぱり読みたいかも...by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まだ最初の方しか読んでいませんが、好きな作家さんなので続きも購入すると思います。
若旦那のようなキャラクターも好きなのでそこももちろん楽しみの一つですが、茜がどんな風に花開いていくのか楽しみです。
ただ最初の方だと遊女になるには少し見た目が幼すぎるかな〜?という違和感があります。見た目の美しさも含めて成長が楽しみです。by 匿名希望-
0
-
