みんなのレビューと感想「ぢごぷり」(ネタバレ非表示)

  1. めちゃコミック
  2. 青年漫画
  3. アフタヌーン
  4. ぢごぷり
  5. レビューと感想 [新着順] / 評価:★★★★★
ぢごぷり
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全40話完結(15~55pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
2.6 評価:2.6 98件
評価5 6% 6
評価4 15% 15
評価3 31% 30
評価2 31% 30
評価1 17% 17
1 - 6件目/全6件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    双子で育てるのは

    主人公ふたりで育てるのは良くあることではないかもしれないけど、子育てのことはとてもリアルでした。ちゃんと子育てしている方が書いているのかなと思いましたし、親の愛と苦労がよく分かりました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    大変

    子育ては大変。男性誌でこれをやってくれたので、若い男性も育児の大変さがわかったかな?最近男性誌ででも妊娠~出産~育児を扱うようになりましたね。
    出産シーンご法度だと聞いたことがあるんですが変わってきてるんでしょうか。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    9歳の一人娘がいます。
    私も育児がうまくいかず、一人っ子です。乳児の頃の描写は本当にリアルすぎるくらいリアルだと思います。
    でも、しねばいいのに。的な発言や言動はしませんでした。私が自分のことをだめだ。死んでしまいたい。とは思いました。そのぶんだけ、あゆみよりましだなと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    思わず泣いた

    1歳の息子がいてますけど
    新生児期を思い出して思わず泣いてしまいました。
    どこで育て方を間違ったのか。
    いつになれば終わるのか。
    私も眠れずによくベビーベットの柵に頭打ち付けて眠気覚ましてたなぁ。
    糞ガキにはクスッとしましたが。
    終わり方には賛否両論ありますがこれはこれでよかったのでは?

    by 匿名希望
    • 3
  5. 評価:5.000 5.0

    私は高評価します

    なぜ萌え絵?と思ったら男性向けマンガだったんですね。私は二児の母ですがこの作品 、そこらの育児マンガよりよほどリアルです…綺麗事、一切無し。色々と思い出してしまいました。途中まで深く共感出来ただけに無駄な設定と終わりかたが残念に思う方が多いようですね…私もその一人です。せめて2、3歳まで描かれていたら名作になりえたとも思います

    by 匿名希望
    • 6
  6. 評価:5.000 5.0

    共感できました。

    こんなに共感できるのは初めてでびっくりしました。

    by _ebi_3
    • 3

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー