みんなのレビューと感想「ぢごぷり」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
絵が綺麗でとても読みやすいです。
面白い作品なので読んでいただけたらなぁと思います。
別の作品も読んで見たいです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
参考になりました。
40歳手前で不妊治療中です。
出産、育児がテーマの作品が気になっていくつか読んでいます。それぞれの作品にカラーがあり、笑える、感動、泣けるなど色々ある中で、これもまた角度が違っていて、いいと思いました。
不妊治療をしているとつい煮詰まってしまうことがありますが、出産医療の作品を読んで妊娠がゴールではないことに気づき、この作品を読んで出産もゴールではないことを気づき、いっそ今が一番楽なんだと思ったら、肩の力が抜けました。おかげさまで、一年ぶりに陽性判定いただきました!(笑)
それと、不妊治療中は赤ちゃんさえ産まれれば人生バラ色☆と思ってしまいますが、この話のおかげで、赤ちゃんに勝手な夢とか幻想を押しつけるのは慎まなきゃと思いました。その点も良かったと思います。
ただ、身勝手な母親に無責任な父親、それをとりまく人間関係等の設定が苦手です。猫耳、ゴスロリ、ツンデレ、必要? その辺りが意味不明かつ不快だったので☆3つです。
特に母親にはまったく共感できませんでした。子育てする中で成長していく予定だったのが、途中で打ちきりになっちゃったのかな??by 匿名希望-
2
-
-
3.0
ん〜
好き嫌いは分かれそう。
普通に面白く読み進めてたけど最後はあっさり終わりすぎてた気がしました。
もう少し、せめて1歳あたりまで話が続けばな〜と、、by 匿名希望-
1
-
-
3.0
子育てって大変😅
子育てって大変だなとつくづく思いながら読んでました。私は、親に頼れたけど実際1人では育てられないと思っています(´ー`)でも、子供は可愛いから大事にしないと😍
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
私も
なりそうだなぁと思った。
元々子供が好きって訳じゃないから余計にそう思うのかもしれないけど、育児って幸せの割合が2割であとは苦しいだけってイメージだから。
この漫画は育児の有りのままのつらさを描いてる感じがして好感持てた。
赤ちゃんがムカつく位可愛くないのは主人公が夢子のこと可愛いと思えないからなのかなと思ったけど他の赤ちゃんも可愛くないんだね笑
美大、夫のくだりをもっと知りたいし見てみたかったからそれが掘り下げられなくて残念。
あと上の通りの私の印象を少しでも軽くしてくれるラストだったら尚良かったなーと思う。
それがないからリアルなのかもしれないけれど。by Error09-
0
-
-
3.0
ベビー愛&育児の喜び希望があったなら★5
地獄のプリンセス。。て
インパクトありすぎタイトルに惹かれ
連載時読んでました
作家さん自身の育児体験が作品のキッカケ
らしいですが 出産~新生児期の母親の大変さや
精神状態は克明すぎるくらいリアルで素晴らしく
その後の展開を期待してしまっただけに
可愛さゼロ リアルベビー描写と真逆の萌えキャラ
そしてチラホラ入る男性目線描写がミスマッチで
気持ち悪く 育児の大変さのみで 打ちきりのように
終わってしまって もやもやと読後感が悪い。。
育児って 悲惨なだけでなく喜びもありますよって
言いたくなります
あんまり父親の実感わかない男性からみたら
こんな地獄にしか思えないんでしょうかねby ティア-ひん-
10
-
-
3.0
まだ無料分しか読んでないけど
2児の母です!上の子の時はまだ若く(20の時)初めての赤ちゃんにどぎまぎしながら、あ"ーー!!ィライラ…としながらも、頑張ってたのを思い出しました(笑)二人目は30を手前に産んで余裕もあったからか、新生児の頃から一歳になる現在まで、可愛くて可愛くてそれはそれで気が狂いそうに…!自身の出産直後を思い出して、くすりと笑っちゃいました(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
現実感あふれる描写…
げんしけんの作者さんが育児漫画を
描いているということで購入しました。
赤ちゃんの描写が妙にリアルで
萌えなキャラクターとのギャップが
あり面白いです。
初子の産後直後の怒涛の日々を描いて
おり本当にそのあたりは共感を得ます。
現在6ヶ月の子どもを育てていますが、
確かに生後一ヶ月間はほぼ記憶にないくらい辛い日々で嫌気が差すときもありますね。
それを乗り越えて成長した子どもと
主人公がみたかったです。by メロウ-22-
7
-
-
3.0
育児の大変さは伝わる
生後5ヶ月までの事しか描かれていないので、
確かにその位までは描写通り大変。
その大変さをストレートに描いている所はとても共感できたのだけど…
せめて1歳位まで描いて欲しかった。
ちゃんと眠れる夜も来るし、うんちを漏らさなくもなる。
大変さだけではなくて、徐々に大変さを忘れていく所まで描いてくれたら、希望のあるストーリーなのに、残念。by まきさんさんさん-
4
-
-
3.0
ブレている
結局、何を伝えたいのか?っていうのがよく分からない。
子育ての大変さ・辛さに関してはすごくリアルな描写ができていて、母親の醜い感情も生々しく描けている一方で、その他の設定やキャラクターがトンデモすぎる。
育児ストーリーはリアルで女性向けなのに、絵柄や人間関係絡みのストーリーは非現実的で男性向け、というようなチグハグさで、すっきりしないまま終わる。
女性の身としては、猫耳が生えた女子やロリータ服を普段着にしている女子や部内の女性の全員からモテている病気の男など不要で、育児の苦しみと解脱を描き切って欲しかった。by 左近寺右近寺-
12
-