みんなのレビューと感想「なんびょうにっき~ある日突然、10万人に1人の難病にかかった!!~」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

なんびょうにっき~ある日突然、10万人に1人の難病にかかった!!~
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 435件
評価5 38% 165
評価4 42% 184
評価3 16% 68
評価2 3% 13
評価1 1% 5
61 - 70件目/全165件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    難病って診断されるまでにこんな時間がかかるなんて知らなかった。主人公はよく生きてたよって言うくらい辛いのが伝わってきました。絵が可愛くてすきです

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    作品に感謝したい

    ネタバレ レビューを表示する

    10万人に一人という難病にかかり、病名がわかるまで生死を分ける苦しい状況にも耐え退院してこの作品を描くまでの様子が描かれています。イラストがかわいいので壮絶な話にもかかわらず見てる側がそこまで悲嘆にくれることなく淡々と読めます。読みながらも作者に良くなってほしいと応援する温かい気持ちになりました。
    同じ年代なので体を大事にすることには共感出来ました。
    毎日大切に生きるということを考えさせられました。ありがとうございます。

    by 匿名希望
    • 10
  3. 評価:5.000 5.0

    怖い

    読んでいてとても怖くなりました。いつ病に倒れるか、本当にわからないですから。
    ハラハラ、拝見致しました。本当にお辛い経験を描かれておりました

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    私も病名違うけど難病!

    私は多発性硬化症という病名で発病後17年経過してます。少しずつ動きも鈍くなってるけどまずは今年大学受験の長男が落ちつくまでは頑張らないとと思ってます。
    薬剤師免許はあるんですがもう薬剤の棚の上の段に手を伸ばせず仕事を諦めました。ひどくなかった時ステロイド勝手に中止して作り産まれた10才の下の子は私が薬の話ししても信じてくれません。悲しいなぁ。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    私も難病で入院したことがありましたが、具合が悪いときは、とにかく自分のことでいっぱいいっぱい
    なのに同時にお母さんの心配をしたり、無理してジュースを飲んであげたり、ほんと素晴らしい方なんだなと感動しました

    by 匿名希望
    • 3
  6. 評価:5.000 5.0

    大変でしたね!!

    ネタバレ レビューを表示する

    その病名は職業柄、聞いたことあります。
    でもその当人がいかに大変かが分かる内容でした。
    この体験談は自分や周りが同じ病になる可能性は低いですがとてもタメになる話でした。

    by 匿名希望
    • 2
  7. 評価:5.000 5.0

    怖い

    症例の少ない難病なだけに、診断がなかなかつかない。その間も症状が悪化する怖さ。投薬を止めても以前のように健康体に戻らない。それでもやけにならず少しずつ出来ることを、工夫しながら生活している作者さんが眩しい。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    大変な体験をされているけれども、絵柄がかわいいので、深刻にならず読むことができました。闘病中のつらさ、家族への思い、再発への不安がよく描かれていると思います

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    泣きます

    繰り返し読んでいるが、その度泣いてしまう箇所がいくつもある。実際に体験した本人は思い出すのも描くのもどんなに辛かっただろう。この努力が現在闘病中の人の糧になればいいなと願います。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    作者と同じ病気

    現在まさに闘病中な私ですが、作者さんよりかなり症状は重かったので体はそのリスクを背負い続けて生活してます。難病は10万人に1人かもしれないけど、重い病気にかかると必ず「なんで私だけ?」となりますが、見えないだけで案外周りも色んなこと抱えてるもんです。これを読んだら「私だけじゃないんだ」ときっと思わせてくれる元気本。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー