みんなのレビューと感想「瑠璃宮夢幻古物店」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
絵の雰囲気が好きで読み始めましたが。良い話で終わるのかなと思っていたらなかなかブラックな終わり方で面白かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ふしぎ
不思議でしかない
人の心はって事で
色々と考えてしまいますね
それはそれで気づくこともあるので
良い作品ですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
淡々としている感じがするが、どれも人間の欲望とそれをかなえた結果が出ていて、色々と考えさせられる作品でした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
人の内面を暴くようなストーリー
つくも神が憑いたような品々が登場するけど、結局悪いことを引き起こすのはいつも人間の悪意。人間のダークサイドをミステリーのように書き上げたところがおもしろい。伏線回収もあり、読んでて飽きない。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
不思議な物語
短編で読みやすい。でもその話が違う話で繋がっていき広がりが出てきます。真央さんと要さんの今後の関係、要さんと家族の関係、真央さんの過去が気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
不思議の世界
古美術にはいろんな人の思いが宿ってそうで怖い気がする。それがあるからその物の魅力や価値があるのかもしれませんね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
不思議な
空気間のある作品。
あまりハッピーエンドにならないけど、独特な店主の雰囲気につい引き込まれて読んでしまう。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
古物商
なにやら不思議なモノをおく骨董品店。
モノによって幸せになったり堕ちていったり…モノに振り回されるってのは怖いですね~
年齢も不詳な女主はいい人なのか魔女なのか、もう少し読み続けようと思うby あんこらーる-
0
-
-
4.0
すべては自分次第
曖昧な忠告のみであとは使う人次第。人間の欲望と良心が試されてる?店主が試してる?店主は何を望んでいるのだろう。何を期待しているのだろう。いろいろと奥深い作品です。
by ぐで猫-
0
-
-
4.0
摩訶不思議
人間の汚い部分や優しい気持ち。。色んな事情と背景。。見たくない、見えない物が形になる感じ
最後のオチを見て納得すると言う話が多い
全ての人が幸せになる訳じゃないんだよね。。
私は面白いと思うby くまちゃん!!-
0
-