【ネタバレあり】ふれなばおちんのレビューと感想(81ページ目)

ふれなばおちん
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 3,360件
評価5 37% 1,242
評価4 36% 1,201
評価3 20% 669
評価2 4% 151
評価1 3% 97
801 - 810件目/全1,117件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    大好きです

    この本を初めて読んだ時、本当にドキドキしました。私も専業主婦だからでしょうか、共感できるところがたくさんあって、子供のため、家族のためと自分のことを後回しにしている日々にあんな出会いがあったら、どんな道を選ぶのだろうと考えさせられました。楽しかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    同じ年の主婦からしたら、なんかダメだ。旦那が浮気したから、余計だけど、子どもを捨てる覚悟がないのに、子どもが1番大事なのに、ふらふらとしてしまうのは。綺麗になるとか、文通とか、そうでいて小学生みたいなおじさんとおばさんだから、ちょっと達が悪い気もする。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    たからもの

    いっき読みしてしまいました。
    忘れていた自分の心の中の純な部分 人を思う気持ちは消えないたからものなのだと 思い出させてくれるような作品でした。
    不倫 といってしまえばそれまでですが もしかしたら不倫にも種類があるのかも と考えさせられました。
    純な不倫とでもいうのかしら。
    表現が難しいですが。
    感情移入してしまって胸が苦しくなるくらいでした。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    せつない

    これが最良の終わりかたなのかも知れないけど ほんとに悲しかった、、、好きな人と一緒になってほしかった 泣けました

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    泣けてくる

    最後までよみました。
    最終話までに何回か泣きました。
    久しぶりに漫画を読んでて泣きました。
    自分の家庭と家族を大切にしたい反面
    いつまでも乙女で恋愛したい女の人の気持ちがすごく良く伝わりました。
    不倫はよくないことだけど主人公を応援したいような、自分がおなじ状況になったらどうするか…といろいろ考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    面白いです。

    こういうお母さん、いいじゃないですか?娘としては身なりに気を使わないのは気に入らないでしょうが…美味しい料理を作って、いつも笑っているお母さんの方が家庭円満です。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    涙涙涙

    なっちゃんと同年代のわたし。
    わたしは共働きだし家事はそんなに熱心じゃないしで日常生活で知り合っていたとしたら共通項もほぼないわけですが。
    そんなご都合主義な!と思いつつも切なくて切なくて泣きながら読み進めていました。気がついたら「日常生活でーー」なんて考えてしまうくらい、なっちゃんがすぐ側にいるような気持ちになってしまいました。
    最初は腹立たしかったなっちゃん夫も最後はイケメンでキューーーン!
    それもこれも夫婦で積み重ねてきたことがあるからこそなんですよね。
    最後は龍が……となるような想像をさせるオチについては賛否両論あるようですが、潔ぎはよいなと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    久々に一気に読みました。
    無償の愛に気づかない夫。いや、あぐらをかいて見ようとしない。心が動いてから大切さに気づくなんてね…

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    すごくすごかった

    一気読みしてしまいました。

    ラストがめちゃくちゃに気になります。

    恋愛や家族に対する考え方が少しかわりました。
    大切って言葉の意味とか、好きって感情とか。
    もう涙がとまらないし語彙力もない。

    素敵な恋でした。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    わたしもおかあさんなので、、

    年頃の女の子にしたら、お母さんがボサボサ頭でベロベロの服を着たままだったら恥ずかしいよなー、、私も気を付けよう。でもそんなおかあさんも恋をしてしまう!!家庭もあるのにこの後はどうなるかな。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー