みんなのレビューと感想「ふれなばおちん」(ネタバレ非表示)(103ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
憧れます
いくつになってもときめいていたい、とても憧れます。
男は自分を棚にあげて女として見ないなんて、腹が立ちますよねー。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
この作品を読みたくて会員登録しました!
家族のために、と自分の姿に構わない夏に激しく共感です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
フツーな生活してる主婦が恋に落ちる...
不倫なんて自分には全く無関係。と思っていても、恋はいつ何時やってくるか分からない。
若くてもそうでなくても既婚でも、なっちゃんみたいなフツーの主婦でもそんな瞬間がくるのかとドキドキしました。
なっちゃんの家族想いな純粋さにも惹かれます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマから
ドラマを観てから、原作を探しました。
ドラマでは、長谷川京子という決してダサくならない主婦設定に無理を感じましたが、
原作はリアルでした(^^)by ざわきた-
0
-
-
4.0
考えさせられるなぁ
普段の生活、平凡な毎日を送ることのできる有り難みって、日常化するとやっぱり薄れちゃう。
キレイゴトかもしれないけど、こう有ることが出来たらいいなって理想かもしれないけど。思いやり、感謝の気持ちをキープ!の心掛け、大事ですね。
…と、自分の生活を振り返り、しみじみしてしまうほど、リアルな内容。結婚って、男と女って何だろなーと改めて考えさせられる漫画でした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
平凡
平凡だけれども幸せの日々。
幸せとはなにか、刺激とはなにか、それを教えてくれるようなストーリーなんだなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
パジャマで走る夏ちゃんは極端な例だと思いますが、子育て中のお母さんって、自分の身なりをゆっくり整える暇があるなら、家族のために動くという人が多いんじゃないかな。逆に独身時代と同じくらいキレイを保っているお母さんを見かけると、両立出来ててすごいなぁと思う。
by ミっク-
0
-
-
4.0
現実の主婦のありそうな日常が面白い。感情移入してしまう。現実には、あったら困るのだけど。そこがどんどん引き寄せられる。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
好きな人のためにキレイになりたいっていう気持ちは何歳になっても変わりませんよね。髪を切っても旦那は気づいてくれなくても、彼は気づいてくれる。こういう些細なことでも嬉しいよなぁ、と共感しつつ、羨ましいなぁ、でもこの先どうなるんだろう?未来はあるの?などと色々考えながらドキドキしつつ読んでます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
良かったですが
夏さんの、女性としてのいろいろな感情や、周りの人々の心の動きが細かく表現されていて、共感する部分が多くて良かったです。泣けました。
個人的には、龍さんが身勝手に見えて、魅力的に感じられなかったのが…星マイナス一つで。by 匿名希望-
0
-
