みんなのレビューと感想「命の足あと~遺品整理業社ヒューマンズ~」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
命について
家族のことや、人の最後について色々と考えさせられます。登場人物についてもまだ知らない過去がありそうで先が楽しみです
by kai_nao-
0
-
-
4.0
いつか
私の知り合いの方が3人孤独死をされました。3人の方共に夏の暑い時期だったと言われてました。ご家族は心身共に大変辛い思いをされただろうと思います。このものがたりは自分の知らないこれからいつか体験するだろう事が分かりやすく描かれていると思います。
by みほりぶた-
0
-
-
4.0
生きたあしあとは自分じゃ消せない、みたいなコピーがすごく印象的だった。
自分のことだけ考えたら、自分がいなくなっても誰も困らないとか思っても、現実はそうじゃない。
業者まで依頼して荷物を整理してもらう必要があるなんて。
命を大事にしようとは思うが、突然てこともあるしね。
今できることって、精一杯生きることなのだろうか。
面白くて読みやすいですが、食事前は避けたほうがよいですね。by さくらん5577-
2
-
-
4.0
遺品
遺品処分はいずれ自分にも降りかかってくる問題かもしれないので
読み始めました。
色々な家族のあり方にほっこりもし切なさも感じます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
人の命の重さを凄く感じるお話です。
自分の最後なんて想像できないが、誰しもが人に迷惑かけないように逝きたいと思うはず、そんな気持ちが叶わなかった人達の足跡を消す仕事は大変だけど、無くてはならない仕事だと気付かされました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
必要な仕事ですが…
これから需要が高くなる職業です。私の親族にも独居老人が居ます。本人の希望でそうしてますが、いつヒューマン社に世話になるかわかりません。とても考えさせられる作品です
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
人間の最後の時は病院や家族に看取られて、ということばかりではない。この会社は亡くなった方の遺品の整理や死後長期間発見されず腐敗してしまった部屋の現場復帰などを行う。人それぞれの事情や背景をわかりやすく描いている。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
テーマは重いけど
テーマは重いけど、楽しく読むことができます。気持ち悪くなりそうなシーンも。漫画だから、大丈夫でした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料連載読んでいる途中です。
特殊清掃を題材にした漫画は初めてみました。色んなドラマがあり、少し読んだだけでもはまりました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
淡々としていて、大きな山場とかはないけどついつい読み続けてしまう。仕事内容にも興味がある。私は絶対できないなぁ…
by 匿名希望-
0
-