みんなのレビューと感想「ハガネの女」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
前ドラマ化されてましたかね?
内容的には熱血?教師がクラス崩壊したクラスを立て直していく物語です。
大人の顔色を伺う子供や自分の子供は絶対悪くない!という親など問題は山積です。
しかし読みごたえはあると思います。
まだ途中までですが続きをよみたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ハガネ先生、男前です。こういう熱血先生のマンガ好きです。
バカな親がたくさんいるんだなと少し引きました…。
でも心温まるエピソードも多々あります。
まだ途中までしか読んでいませんが、続きが気になります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
ドラマ化されてたのでタイトルは知ってましたが、初めて読みました。ハガネの女は鋼のメンタルの持ち主である主人公のあだ名。今時こんな筋通った人いないなぁと思うからこそ、魅力的な主人公とその物語に引き込まれていきました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
凄くいい!
カンナさーんが好きで
これも面白いのかな?と思って
見てみたらめちゃくちゃ面白いです!
おすすめ!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
どこかで聞いたことある題名だなーと思ったらドラマ化されていたみたいで、すごく面白いと思いました。子どもをもつ人には共感したり、ためになったりすると思います。ストーリーもおもしろいし、絵もかわいくて個性的でいいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
人情
現代における学校と保護者と子どもたちの問題を上手く現しています。こんな先生がいたら頼もしいだろうなと思いながら、夢中で読んでしまいました。
現実では、なかなかありえない分、学校の先生がみんなこんな先生だといいのにと思ってしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いいなぁ
こんな風な先生が自分の子どもの先生ならいいなぁと思います!売り物のパンに唾つける子どもに親がちゃんと注意しないなんて逆に子どもが可哀想だわ!!!!これから周りに思われるのは子どもなのに。甘えるわけじゃないけどやっぱり親でも手の届かないところもあると思うからこんな先生いたら心強いなぁと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
小学生って難しい
まだまだ子供だと思っていても、本人たちなりに色んなことを考えていて、色んな悩みを持っていて、様々な家庭事情があって…
先生方は大変だなと思いました。頭が下がります。
うちの子も、ハガネ先生みたいなまっすぐな先生に巡り会えるといいなぁ。by mandolin-
0
-
-
5.0
初めて
タイトルからだと想像がつかない内容でした。
特に興味があったわけではないですが、レビューの評価も高く、きになったので読み始めました。
感動しました、、
読んでよかったとおもいました!
絵は若干古いですがそんなの関係ないです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
深くていい話
子供にも大人にも表面だけでは
わからない深い部分があることが
丁寧に描かれていて
とても素晴らしい作品です。
にしても、熱意のある先生の過重な仕事ぶり
頭が下がります。
急に途中から現れるイケメン彼氏がどんどんクズになっていって、主人公もただ待つ女みたくなって、そこは食傷気味に。
序盤に出た若いイケメン先生となにかあるのかと思ったんだけど、何も無かった(笑)
藤間先生がどうなったかのストーリーも読みたかったなーby くららんらん-
2
-