みんなのレビューと感想「はざまのコドモ 息子は知的ボーダーで発達障害児」(ネタバレ非表示)(25ページ目)

  • 完結
はざまのコドモ 息子は知的ボーダーで発達障害児
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:1話まで

作家
沖田×華(プロフ付) 君影草
配信話数
全12話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 1,658件
評価5 45% 749
評価4 36% 597
評価3 16% 272
評価2 2% 32
評価1 0% 8
241 - 250件目/全597件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    うちの子も発達障害です。なかなか周りには理解してもらえず、きみさんが自分を見てるようでした。こういう障害児になりきれずにいる子がいることを知ってもらえればなって思いました

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    おもしろい。

    この作者さんの作品はたくさん見ているので、こちらも読んでみました。ボーダーの子供。とても勉強になりました。読み進めたくなります。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    身につまされちゃって

    私も子どもが小さい時は夜中何度も起こされて
    自分が睡眠障害になってしまった経験があり
    随分つらい思いをしました。
    でもどうやらこのマンガによると
    私の経験の何倍もつらい思いをされた様で
    身に積まされます。

    ボーダー、初めて聞きました。
    グレーゾーンってありますよね。
    その辺りが分かりやすく具体的に描かれてると
    思います。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    発達障害

    発達障害児を抱える親は、周りに辛さをなかなか理解してもらえない所が辛いところだと思います。ギリギリのところで気を張り詰めているのに、もっと頑張れとか親なんだから…と言われてしまうのは辛い。
    鳴き声を抑えようとして息子の口に手を当てていたシーンにはドキッとしました。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    障害のボーダーラインって難しい。

    作者さんと同じく障害がありそうなのに認定されない子の母です。同じ気持ちの方がいるのがとても励みになりました。小学校は普通に行けるのか心配でどうしたらいいのかこの漫画を読み進めて見ていこうと思います

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    旦那さん。。

    ネタバレ レビューを表示する

    なんか、こういうの見ると、男ってどうしてこうかなって思うのと同時に、本当に切ない。
    旦那さん側の言い分とかも色々あるんだろうなぁって思うけど、やっぱりそうは言っても、子供の事で旦那さんは旦那さんでパチンコに逃げて借金作ったり、本当に色々ダメだよなぁ。。。とか思ったり。

    ヨシくんのために君さんが頑張って合う学校を見つけられて、よかった。
    ヨシくんの得意な分野を活かして活躍できる場所があるといいな。

    って思いました。

    その後ヨシくんがどうなったかちょっと気になるので調べてみようと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ちょうど甥っ子がはざまの子なのでうんうん、共感する事が多かったです。この作者さんの作品は好きなものがおおいです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    出産前にこれを読んでいたので、万が一のことを考えて勉強になったなーと思いました。
    先生の作品はわかりやすくてすきです

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    わかってほしい

    発達障害はなかなかわかりにくい。生活はできるけど、面倒を見ている人がいかに大変かがわかります。子育てなんてみんな大変よ、って人は見て。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    共感できる。

    ネタバレ レビューを表示する

    自分の子供に重なります。ちょっと他のコと違うだけ、なんだけれど。そのちょっと、がかなり目立つ。苦しくなる。共感しました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー