みんなのレビューと感想「はざまのコドモ 息子は知的ボーダーで発達障害児」(ネタバレ非表示)(25ページ目)

はざまのコドモ 息子は知的ボーダーで発達障害児
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 1,649件
評価5 45% 746
評価4 36% 593
評価3 16% 270
評価2 2% 32
評価1 0% 8
241 - 250件目/全593件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    障害のボーダーラインって難しい。

    作者さんと同じく障害がありそうなのに認定されない子の母です。同じ気持ちの方がいるのがとても励みになりました。小学校は普通に行けるのか心配でどうしたらいいのかこの漫画を読み進めて見ていこうと思います

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    旦那さん。。

    ネタバレ レビューを表示する

    なんか、こういうの見ると、男ってどうしてこうかなって思うのと同時に、本当に切ない。
    旦那さん側の言い分とかも色々あるんだろうなぁって思うけど、やっぱりそうは言っても、子供の事で旦那さんは旦那さんでパチンコに逃げて借金作ったり、本当に色々ダメだよなぁ。。。とか思ったり。

    ヨシくんのために君さんが頑張って合う学校を見つけられて、よかった。
    ヨシくんの得意な分野を活かして活躍できる場所があるといいな。

    って思いました。

    その後ヨシくんがどうなったかちょっと気になるので調べてみようと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ちょうど甥っ子がはざまの子なのでうんうん、共感する事が多かったです。この作者さんの作品は好きなものがおおいです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    出産前にこれを読んでいたので、万が一のことを考えて勉強になったなーと思いました。
    先生の作品はわかりやすくてすきです

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    わかってほしい

    発達障害はなかなかわかりにくい。生活はできるけど、面倒を見ている人がいかに大変かがわかります。子育てなんてみんな大変よ、って人は見て。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    共感できる。

    ネタバレ レビューを表示する

    自分の子供に重なります。ちょっと他のコと違うだけ、なんだけれど。そのちょっと、がかなり目立つ。苦しくなる。共感しました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    頑張れ!頑張ってる人!

    ネタバレ レビューを表示する

    あんなひどい保育士さんいるのかしら。あんなこと言われたら私悲しくて立ち直れないかも。子供の可愛さに救われます。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    この先生のお話は大変な事も、重たくならず明るく書いているところが好きです。
    読みやすく、また共感できる部分も多いのでつい読んでしまいます。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    はざまのこどもってそういうことか。
    本年も大変だけど、家族も大変なのね。しかも、理解されない辛さ。必死で真面目にやるほど追い詰められるって辛いね。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    生きづらい世の中

    何年前のお話なのでしょうか?
    医者や教育者にも関わらず、はざまの子に対する知識が無さすぎだと憤りを感じました。

    親子共々辛いこと、大変なことたくさんあったことでしょう。
    今幸せに生きていらっしゃることを祈ります。

    貴重なお話有り難うございました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー