みんなのレビューと感想「はざまのコドモ 息子は知的ボーダーで発達障害児」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

  • 完結
はざまのコドモ 息子は知的ボーダーで発達障害児
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:1話まで

作家
沖田×華(プロフ付) 君影草
配信話数
全12話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 1,658件
評価5 45% 749
評価4 36% 597
評価3 16% 272
評価2 2% 32
評価1 0% 8
91 - 100件目/全597件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    はざまのコドモ

    コドモを育てるのはほんと大変。とにかく、保育園、小学校とか、ほかの子と違う行動やら、服装やらで、結構学校側から注文はいる。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    翻弄する母親にとても共感してしまい、周りの理解のなさに腹立たしく感じましたが、これが現実なんだと思うと悲しくなりました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    いろいろな人に読んでほしい。

    はざまの大変さ、全然知らないことばかりでした。同じ立場にある人にはもちろん、接点がないかもと思う人にも読んでほしい。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    自分がこどもを産んでから興味がわいて読んでみました。自分のこどもだったらと考えさせられるマンガでした。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    これは、原作者がいらっしゃるので、すこーし雰囲気の違うマンガになってる気がしますが、ディープなこともカラリとしたタッチで描かれ、参考になる。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    知的ボーダーを知りました

    この作品で、知的ボーダーって言葉を初めて知りました。そう言えば昔クラスに集中力が無く、何でも大げさに発言し、極端に算数の成績が悪い子がいました。
    だいぶ変わった子だな…と思っていましたが、今思えば知的ボーダーだったのでしょう。もっと理解を深める必要がありますね。より多くの人にこの作品を読んでもらいたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    なるほど

    シンプルな題名と、シンプルな絵、そして普通にしてたらなかなか知り得ない内容にとても好奇心を感じました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    読みやすい

    ネタバレ レビューを表示する

    同作者さんの他作品からこちらも読みましたが、流石とても読みやすい漫画でした。内容が珍しいので、中々面白いです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    発達障がいって今でこそ認知は広まってきたものの、やっぱり育てる親は忍耐を強いられますよね。
    障がいがあるってわかってはいても、それ特有の言動を理解するのは、周囲も難しいですね。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    興味深い

    最近、我が子も自閉症ではないかと医師に言われました。まさか我が子が?と、この漫画に惹かれて読み始めました。ほんと、嘘みたいに医者に見放される時ってあるんです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー