みんなのレビューと感想「高台家の人々」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
ユニーク
人の心が聞こえてしまう、見えてしまう高台家の人々と、
面白い妄想クセの主人公がマッチする、コメディまんがです。
他のマンガと毛色が違うのでユニークというのがぴったりです。by きりまるこん-
1
-
-
4.0
ほのぼの
読後が、心暖かになる作品でした。3人の兄弟妹、ご両親、おばあちゃんそれぞれが素敵で、ほっこりしました。私もお勧めします。
by 奈良のたかちゃん-
2
-
-
4.0
アシガールから来ました。レビューを見てたらこの高台家の人々が良い!と多くの方が言ってたので試しに読んでみました。
評判通り楽しいです。しかし主人公の妄想がちょいちょい出てきてしかも長い…そういうストーリーだから仕方ないけど、その妄想がとんでもなくくだらなくわけ分からない。それが多いのでちょっとうんざりもしますが、まぁトータル楽しかったです。by 現実主義-
0
-
-
4.0
人の考えが分かれば良いなぁと思うことはあるけど、やはり実際人の善悪がいちいち聞こえたら生きにくいんだろうなぁ…と考えながら楽しく読ませてもらってます!
by 新選組三代目N-
0
-
-
4.0
面白い
不思議な設定何ですが素敵で面白い!毎回笑えたり、ホッコリしたり、キュンしたりとバリエーションに富んでます。登場人物のキャラが良くて...楽しまさせて貰ってます。お気に入りの作品。映画にもなるのも分かります。
by 黄色いハンカチ-
0
-
-
4.0
妄想がぶっ飛んでる
人の考えれることが分かってしまうと、人の欲とか汚い考えが読めてしまって人のことが信用出来なくなって木絵のように陽気な妄想をしている子を好きになる気持ちも分かりますね。
でも、木絵の妄想がぶっ飛んでいて何度も吹き出してしまいました。
人を幸せに出来る妄想でおもしろいです。by こたむぎ-
0
-
-
4.0
「ごくせん」とか「アシガール」の森本先生の作品。主人公の女性の妄想への逃げぐせがすごくて、高値の花の心を読める男性が惹かれるのがよくわかる。ほのぼのたのしい。
by よゐこ30-
0
-
-
4.0
面白い妄想
木絵ちゃんの妄想が想像以上です。クスッと笑えます。バスや電車内では読めないですね。ニヤついてしまうから。
映画にもなってた作品で、綾瀬はるか可愛かった。
この作家さん、他にも面白い作品がたくさんあり、好きな作家さんです!by アロマ好き-
0
-
-
4.0
面白い!楽しい!癒される!木絵ちゃんの妄想が誰も傷つけない楽しいポワンとしたもので声を出して笑っちゃう。人の心が読めるのは、知りたくないことまですべて入ってきてツライけど、木絵ちゃんみたいな優しい妄想に癒される光正さんの素直さも良い。お母様登場のときはハラハラしたけど、ほっこり癒しのストーリー、楽しみにしてます
by りなちゃんまま-
0
-
-
4.0
人の心の声が聞こえる設定って、割とあるようですが、ヒロインの容姿をきちんと普通の人(無駄に可愛くない)に描いているあたり好感度高かったです。
王子と庶民の恋、応援したくなります!by コアラルー-
0
-
