【ネタバレあり】高台家の人々のレビューと感想(135ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:16話まで 毎日無料:2025/06/16 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全95話完結(24~50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
妄想癖
妄想が止まらない。
妄想が、おもしろいので、よし、とする。
それが、丸聞こえだったなんて…(丸分かりか?)
恥かしすぎるー。
もう、目が見られない。
という状況ですと、恥かしさと、恋心が、交錯して、この相手に、恋をしてしまうでしょうねー。
相手も、こんなにおもしろい妄想を考え出す女の子は飽きないでしょう。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
森本ファンです
作家さんのファンなのでもちろんこちらも読んでます。
どうしてこんなに面白いことを思いつくのか、きえちゃんの妄想力のたくましさに声に出して笑いながら、いつも感心してます。
映画の綾瀬はるかもかわいかったなー。
漫画も映画も、木絵の部屋の前で光正さんが中の様子を「見て」しまうシーンで最高に笑いました。
ちゃんとラブキュンもあって、内容は間違いなく星5なのですが、残念なかたちで完結してしまっています。作者さんが熊本在住で、熊本地震で被災されたためではないかと言われています。
(未完結ではなく、ちゃんと最終回として掲載されているのですが)
でもそれでも一見の価値ありなので、女性だけでなく男性にも読んでほしいです。by してれきてん-
11
-
-
5.0
妄想が面白い!
周りが美男美女に囲まれながら主人公がまさかの普通より下顔で中身もいたって普通の子、ただ人より妄想が過ぎるだけ。それだけなのに、まさかのそこが気に入られて(ツボ)王子様と本当に結婚とか!!いや、でも高台家の人々も中々癖のある方々ですね。今後も主人公の奇想天外な妄想に期待しながら読んでいきたいとおもいます。
by ミルク0121-
0
-
-
5.0
作者さん買いです
作者が好きです。男性はカッコいいし、女の人は性格美人で可愛い。人前で読んではいけない話です。絶対声出して笑いたくなるからです。おばあさんとおじいさんの、若い時の話が特に好きです。おじいさんの許嫁とおばあさんの話とか、入れてくれたらよかったです。ちょくちょく読みたかったので単行本も揃えてしまいました。絶対にオススメ!
by さいれんす-
0
-
-
5.0
とにかく楽しい
ごくせんもアシガールも読みましたが、これが1番好きかも。
とにかく主人公が愛すべきキャラで、爆発するバカげた妄想が、普通の少女マンガなら辛くなるようなシーンも、笑ってしまえるようになっています!そこが、このマンガのいいとろこですね〜。個人的には、主人公の木絵ちゃんが実家に彼を初めて連れていく回がすきです!by ニックネーム希望なし-
0
-
-
4.0
単行本で買います
というくらい面白くて、何度も読み返してしまいます。
主人公の妄想が、面白くて、ほのぼの。
みっちゃんと仲良くしている姿にまたまたほのぼの。
癒されます✨
でも、実際に相手の気持ちが読めたら辛いですよね。
気持ちがわからんーてことたくさんあるけど、それはある意味幸せなことなんだと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ぷっと吹き出してしまう幸せ
人の心を読めるテレパス一家。
誰もが羨む美しさ、知性、財力を持ち、同時に能力者の光正。
一方、何の取り柄もない、美しさもない、鈍臭い主人公の木絵。
そんな木絵の頭の中に繰り広げられる、思わず「なんでそーなる!」とツッコミたくなる妄想ワールド笑
光正はそんな人と出会えて最高に幸せものだと思う。
カズくんと茂子のツッコミも最高!
どうか2人も幸せになって欲しいなぁと切に願います。
もっと物語を読みたかったなぁ〜〜!by せっちゃん-
0
-
-
5.0
文句なしに面白い〜♡
人間的に許せないような
嫌なやつが出てこないので
楽しく読めます!!
毎回の妄想にもくすっとしてしまうし、
嫌なことを笑いに変えて消化できるってとてつもなく素敵な才能だと思います!
2人のことがだいすきになるし、
周りの人も暖かくて、、
個人的に阿部さんのお話も読んでみたい!笑by 匿名希望-
0
-
-
5.0
周辺注意!
電車の中では絶対に読まないで下さい!!面白すぎて思わず笑い声がでてしまいました。美しい高台家の人々もきえの妄想の餌食になってしまえば笑うしかないです!この話を笑わずに読むことができる人なんているのでしょうか?ただのギャグ漫画ではなく、悲しくせつないストーリーもあります。でもそれを乗り越える力強さもありとってもよいお話でした。読んで損はしません!!笑い声だけはご注意を。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い!
人の心が読めるテレパスと、妄想好きな女の子のお話です。
とても笑える楽しいお話ではありますが、とっても深い話でもあるのかなと思います。いつか、人類が進化して、殆どの人がテレパスになるような世の中が到来したとしたら、どれだけ財産やステイタスを持っているかではなく、どれだ美しい心を持っているかが、人の評価基準になるような、そんな世の中になるのかな、と思いました。
そんな世の中が来たとしたら、自分にも人にも正直でいるしかないなあ…と思ったりして。by 匿名希望-
0
-