みんなのレビューと感想「かくかくしかじか」(ネタバレ非表示)(45ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
おもしろい
おもしろいです。
笑えるとこは大爆笑だし、グッとくるところは心に突き刺さる。
同年代だから感じられることもあるけれど、学生の頃に読んでみたかった。
一気に読んでしまいました。by ハマミ-
1
-
-
5.0
女版のまんが道のようです。美大を目指す多感な時期の高校生のころの作者が描かれていて、東村アキコ先生のファンとして読んでいて楽しいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
まず作者は周りの人、(親、親戚、先生、友人)に恵まれていて羨ましいと感じた。作者の才能を信じ、応援し、厳しく指導してくれる絵画教室の先生には本当に感動した。最後は涙なしには読めない。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
1番
東村アキコさんの作品の中でも郡を抜いてこれが1番!!と胸を張ってオススメできるマンガです!絶対読むべきです!!
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
良い
東村先生の漫画とっても面白くって好きです!
こちらの作品はギャグ要素包みつつもシリアスが入っていて、とても感動します!そして自叙伝なだけあってリアリティ^^by 匿名希望-
1
-
-
5.0
感動しました!
先生との出会いから今に至るまでをこと細かく描写していて、さくさく読んでました。強烈な先生とのやりとりや、自分との葛藤とか、本当に中身が充実してると思います!最後の方はうるる、ときてしまいました。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
一気に!
途中でポイントが足りなくなりましたが追加して一気に読みました。東村先生の作品は、『ママはテンパリスト』を最初に読み、軽快で気持ちも入り込みやすくてファンになりましたが、こちらは最初の軽快さから徐々にヒューマニズム溢れる感動モノに以降してゆく感じでした。
by サチコちゃん-
1
-
-
5.0
素晴らしい作品です。若い頃は先生に反発もして、でもアラサーアラフォーになると自分の当時の未熟さ、怖いもの知らずさに赤面したくなります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
エッセイ
東村アキコ先生が漫画家になるまでを描いた作品。
自分とは全く違う人生だけに、こんな人生もあるんだなぁとどんどん読み進めてしまう。by ぱぴぷう-
0
-
-
5.0
東村先生の生い立ちと、強烈で個性的な先生との出会いと別れが描かれています。
しかし先生の周りの方々(家族や友人etc)は個性的な人たちばかりでうらやましい(笑)
特に絵の師匠である日高先生は別格ですね。
こんな人本当に実在してんの⁉っていうくらい強烈な方です。わたしもこんな人生の師匠に出会いたいです。
笑って泣ける、心が少し元気になりたいときに読みたくなる漫画です。by ゆきんこ09-
0
-