【ネタバレあり】かくかくしかじかのレビューと感想(13ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
感動しました
初めは面白いなー東村アキコさんのマンガだな、という印象でしたが。
時々止まらなくなる涙が出ます。
最後は本当に号泣、でした。
そして何より宮崎弁炸裂感がいい!!(笑)by にゃこにゃこにゃこ-
1
-
-
5.0
泣いた
描け、という言葉に、ただ、ひたすら、泣いた。本当に優しいから厳しいという、そんな人にはなかなか出会えないし、自分でそれが優しさだとは気づけないこともある。
西村くんとの思い出がキラキラしていて切なくなりました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣いた
めっちゃ泣いてしまった
さすがの作者の面白さもあるけども、読みながらこの年頃の頃を思い出した
最後は泣いて泣いて、、でもわかるわ〜とひとりで一気に読んだby 匿名希望-
0
-
-
4.0
やっぱり!
作者に惹かれて
とりあえず無料分を購入。
自叙伝的な作品だけど
面白い。
タラレバワールドの始まりは
こういう事にでしたか…。by ヘナたん-
0
-
-
4.0
原点ここにあり!
昔から東村アキコさんのファンです!絵もストーリーもとても引き込まれるものが多く、さらにギャグもマニアックでホント最高です。そんな先生の原点がここにあるのかな、と思い読ませてもらいました。まだ途中までしか読んでいませんが少し少し淋しげな文章が挟まれていて、これから先生と東村さんの関係がどうなるのか、気になりますー!
by げん8686-
1
-
-
5.0
読み終わった後に、心にグッとくる作品です。
若さゆえに恩師の強い信念や優しさが鬱陶しく感じていたことへの後悔が伝わってきて、自然に涙が出てきます。by むーゔ-
0
-
-
5.0
泣きました
ストイックすぎる先生、本当にこんな人がいるんだなあ。自分を形作った先生との時間、それなのにそれに答えきれなかったという作者の思いが正直に綴られている。若さゆえに返せなかったものってどうやって返せばいいんだろう。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
プロの凄み
試し読みですが…
若い時は誰しもほんわかと夢を思い描いて、もしかしたら自分天才じゃね?と勘違いしがちなもんです、ええ、身に覚えあります。
本作品での絵画教室並びに恩師の容赦ない本気の指導、またそれについて行こうとひたむきに努力し続ける生徒さん達の信念。この位の茨の道を通らなければプロにはなれないのかと、打ちのめされた気分になりました。
まあ絵画のプロを目指したわけではなくいつかは小さい個展でもできたらいいな、くらいでしたが…心折れました。-
0
-
-
4.0
面白い!
東村アキコの自伝的漫画らしいです。あの画力は、こうして出来たのでしょうか。何となく、先生は亡くなってしまった?と思わせる台詞があり、切ないです。
by ぴいなつ39-
0
-
-
5.0
自分の過去をさらけ出すってどうよ?
勇気がいると思いませんか?
輝かしい半生ならまだしも、この方本当に自分をさらけ出して、自分の漫画家としてのルーツを漫画にしてる。
全部が全部良い思い出じゃないだろうに…身を削って生きてる感が半端ない。
けど、そういう先生の作品は素晴らしく読み応えがあるのだ。by ヤマモトヤマ-
13
-