この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「善悪の屑」(ネタバレ非表示)(89ページ目)

  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 2,352件
評価5 41% 967
評価4 38% 884
評価3 17% 392
評価2 3% 82
評価1 1% 27
881 - 884件目/全884件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    漫画だから…。

    ネタバレ レビューを表示する

    実際にあった事件をモデルにしているお話が多いです。

    メディアやネットで見かけたような、こんな悪人がこんな軽い刑でいいのかと思うような事件の加害者を主人公二人が残虐ですが裁いてくれます。

    どんな理由にせよ、人の一生を奪っていいはずがありません。
    ですが、主人公達のような行為も実際には許されない行為です。

    漫画だから許されるのだと思います。

    すごく賛否両論ありそうな作品ですが、自分が被害者やその家族になったらと思うと
    実際に主人公達がいるなら依頼を考えると思わずにいられません。

    • 33
  2. 評価:4.000 4.0

    ヒーローものファンタジーとして(追記)

    弱者を踏みにじる犯罪者を、同じく合法ではないやり方で私刑に処す、復讐屋たちの物語。
    現実でも聞いたことのある許せない極悪犯たち(女としては特に戦慄するエピソード多し)を酷い目に遭わせ返す展開は、ものすごいカタルシス。
    主要キャラに人間味があり魅力的で、残虐非道な内容なのに読後感はいっそ爽やかですらあるので、クセになります。
    でも前述のとおり、これは現実にはあり得ないファンタジーです。
    こんなことをあなたの代わりにやってくれる強くてカッコイイ(おまけに何故か逮捕されない)「復讐屋」はいません。これを裏社会や犯罪者のリアルと思い込まないように。
    漫画の中で彼らに復讐を遂げることによって、そういうメッセージが込められているようにも…感じます。

    by Hao
    • 10
  3. 評価:4.000 4.0

    日本版パニッシャー

    バーナー広告にひかれ購入。

    最近多い復習代行物ですが、主人公達の背負っている過去がかなりの主軸になっております。

    まず主人公の目がとても恐ろしい。奈落の様な目、だけどそのうらには過去に喪われた親や夫としての優しさがあります。

    失った者を悼む、失って悲しむ生者の代わりに歪な正義を振るう。

    正しいとは言えない。

    だけどそうしなければ立っている事も出来ない。

    そんな哀しみ怒りがコマや科白の行間から漂う。

    エンターテイメントではないエレジーの様な漫画です。

    いやー本当にパニッシャーを連想してしまいました。

    by grass
    • 6
  4. 評価:4.000 4.0

    被害者の辛さ

    残酷です。

    でも、守られる加害者が多い現状と、
    泣き寝入りに近い被害者たちの
    報われない辛さが伝わります。

    法律ってなにかな?

    自分なら 依頼に行きます。

    by 匿名希望
    • 21

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー