この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

【ネタバレあり】善悪の屑のレビューと感想(47ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    悲しい過去をもった

    本当の悪を成敗してくれる正義の味方だと思いました。
    それぞれの罪にあった復讐方法で、ものすごく酷いことした悪人にはそれ相応の罰を与えてくれるので読んでいて気持ちがいいです。
    カモやトラの悲しい過去からの依頼人に対する母や子どもに対する優しい気持ちが垣間見れてウルッと来てしまいます。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    理不尽なことに非合法な方法で復讐する。
    そういう理不尽なことは社会にごろごろ転がっている。
    多少グロさもあるけど、面白いです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    実際に

    実際にあったような事件をうまく絡めていて、恐ろしくも身近に本当にこんな犯罪があるというのを学べる内容だと思います

    ニュースをよく見る人なら『あぁ、あの事件に似ている』とわかると思います

    被害者の気持ちや状況も
    よく描かれており感情移入すると胸糞な気持ちになります

    そこを最強の復讐屋がスカッとさせてくれる。
    現実には復讐なんてできないけれど
    きれいごとだけじゃ済まされない
    犯人に復讐してやりたいと思う被害者の気持ちが代弁できていると私は思います。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    鬼に

    感情だけでうごくなのも頷けますよね。けどそれをとがめるのが理性ですよね。悲しくも苦しくなる作品ですね。 代行人がスパッと感情もなく執行するのはすごいですよね。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    日本一

    ・悪ーい人間の要素たっぷりの
    悪人
    ・悔しさが伝わる被害者
    ・子供の無邪気な可愛らしさ。
    ・狂気
    この漫画家さん、すべての
    感情や表情の描写が
    日本一!
    もちろん内容もです。
    まだ、食事中には読めないけれど
    ずっと、そう思わせる物を
    描いて欲しいです。

    ただ、記憶が確かならば
    発売当時にはきちんと
    描かれていた場面が
    カットされたように思うのですが。
    何かに引っ掛かりましたか?
    例えば避雷針の場面や
    男性のモノを切るあたり。
    他のコミックサイトさんでは
    見ることができます。
    それが残念。

    そして、同業者が出てきた。
    これは無くて良かった気がします。
    話の展開に必要だったの
    でしょうが。

    今後も期待しています。
    掲載ギリギリまでの描写を
    期待します。

    そしてなんだかんだと、
    鴨さんのおじさまが怖い(笑)

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    私は好きです

    グロいのが好きな人にはいいかと思います。今の世の中にも復讐屋っているのでしょうか…完結まで長いのでゆっくり読んでいきたいと思います。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    自業自得

    悪さしたら必ず天罰くらう。
    加害者に対しては
    可哀想とは思えないので清々しい。
    ただ、7話の話は目を伏せました。
    動物はあかん。それは許さない。
    馬鹿なチャラけた若者こそ
    ケツ穴に避雷針
    突っ込まれて逆さ吊りだ!(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    ?????

    全然完結してないだろこれw
    あの悪い奴に結局何も出来ずにおわんのかよwww
    今まで見てた意味wwwwww

    by 匿名希望
    • 22
  9. 評価:4.000 4.0

    ただただ気持ちがよいが…。

    残虐な事件の犯人達を『目には目を』のやり方で復讐していくのが、読んでいて気持ちがよい。多くの国民が極刑賛成であるが、実際極刑判決になることは少ない。
    悪名高き少年法とやらで守られているクソガキにも腹が立つことも多い。実在していれば主人公には、かなり需要があるのではないかと思う。
    モデルになった事件は、もっと悲惨であり多くの犯人は、のうのうと生きている。作品を読んでいるときは、気持ちが良いが現実を思えば…やはり犯人達は永遠に許させないな。
    主人公達のキャラ設定がもうひとつなので星四つにしました。

    • 16
  10. 評価:5.000 5.0

    犯罪者天国からの解放宣言

    凶悪事件が起きる度、何故か加害者の人権が守られ、被害者が蔑ろにされる現状の矛盾を解消してくれる清々しい作品です。

    フィクションである復讐屋は、現代の生温い法律に納得出来ない被害関係者や大勢の国民の怒りが創り出した妄想の産物だと考えます。

    作中に復讐屋のライバルも登場しますが、彼らはあくまで犯人確保等の手助けをし、制裁は復讐屋ではなく被害者の手で行うべきだと思わせるシーンがあります。
    リスクはあれど積年の怨みに決着を付けるやり方ですが、確かにそのような選択肢があっても良いと思いました。

    双方いずれにせよ、被害者の気持ちや人権を第一に考えているので、復讐屋は実世界でも存在して欲しい必要悪だと感じました。

    • 34
ネタバレあり:全ての評価 461 - 470件目/全477件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー