【ネタバレあり】ダイヤのA act2のレビューと感想(3ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全314話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
粒揃いの新一年生
前作で秋大優勝した影響か優秀な一年生が多く入ります。
キャッチャーの奥村(御幸の後継候補か??)は当初、主人公沢村につっかかりますが、手懐けるのが難しい野生のオオカミ→ハスキー犬へと見事な変貌をとげます!その過程が面白い!!
沢村も当初、東先輩やクリス先輩につっかかっていったので今度は逆の立場になって、更に成長していく感じですね。
エース争いをしていた降谷とも、最初はただのライバルに感じましたが、後半ではお互いを励まし合い高めあえる深い友情を感じます。
(一緒にお菓子を買いに行く程仲良くなったのにはびっくりです。)
とにかく見所がたくさんありすぎて、何回読んでも楽しめる素晴らしい作品です!by みなと春一番-
0
-
-
5.0
あまり野球に詳しくない私ですが、キャラクター性が強く打ち出されているので、抵抗なく読めました!良かったです!
by ウユニ塩湖-
0
-
-
5.0
いいね!
ACT 2からえいじゅんくんの進歩が目覚ましいものになってきたな!やっと主人公らしいというか!
頑張れ!by 桜餅子-
0
-
-
4.0
前作を読んでたので流れで読みました。やはり面白いです。けっこう主人公のチームが負けたりもするから勝敗つくまでハラハラします。
by 夜勤帰り-
0
-
-
4.0
ダイヤ
ダイヤモンド富士講さんに教えてもらった連絡するよ。すごい楽しいし過ぎて草。明日天気予報が晴れになる気がします。、
by なすびくん-
0
-
-
5.0
本当に面白い
高校野球のまんがでダントツで面白いと思います。
青道メンバーだけでなく、他校のメンバーも魅力的なキャラがたくさんいて頂点目指して頑張る高校球児の姿に胸が熱くなります。
沢村の成長っぷりは本当にすごいし、球を受ける御幸も本当に頼もしい。
試合のシーンは本当に試合を観ているかのようにのめり込んでしまいます。
強くなりたい、勝ちたいという高校球児の一生懸命さに感動しっぱなしです。by すもももーー-
0
-
-
5.0
熱い高校野球
スカウトの目に止まったことにより、仲間と離れて全寮制の野球部がある高校に入った主人公が仲間と共に甲子園を目指す物語です
自分は最初の方しか知りませんが、同じ野球員達とお互いに認め認められ成長していき、最初は落ちこぼれ?扱いだった主人公がチームの中心メンバーになっていく感じがすごく好きです
絵の迫力もあり、要所要所で熱くなれます!by ☆みぃたω☆-
0
-
-
5.0
すごく好きなマンガ。アニメから見て一気見しちゃいました。沢村と古谷のエース争い、稲実倒して甲子園行けるのか?毎回ハラハラして読んでます
by しーたlow-
0
-
-
5.0
こちら続編ですので「ダイヤのA」最終回とすぐに話がつながってます。
始まり方が最終回のすぐ続きから読めるようになってて、次のページみたいにすぐ読める。
試合開始とともにact2が同時に始動する。
このワクワクする始まり方がなんといっても個人的にはたまりません!
新2年生・沢村や降谷たちもついにセンパイになります。
新1年生たちが入ってきて、青道に来てはじめてできる後輩。
みんな進級して大人っぽくなったとかけしてそんなことはなく、前とほとんど変わらない。
おなじみのキャラのままで嬉しい。
沢村たちが新入生と仲良くなるまでの話と、
そして色々あった末に、新入生と上級生が仲良くなってチームがまとまってからの話。
どっちも面白いです!
御幸くんやゾノたち3年生と野球ができるこれが最後の夏になると思うと…。
ちょっとフクザツな気持ちになります。by ツツピィー-
2
-
-
4.0
青春
続きが気になっていたので、読めてよかったです。あまり野球のことは詳しくないですが、ストーリーが面白くて、応援したくなり、ハマりました。努力をしていて、謙虚な姿が素敵です。
by sjj1004-
0
-
