みんなのレビューと感想「脳内ポイズンベリー」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白いです
絵が綺麗だし、言葉もジワ〜っと心に刺さってくるし、やっぱりこの人の描く物語が大好きです。どんどんハマっていきますよ
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
発想が面白い
他のレビューにも書いてある通り、幾つかの感情が人格を持って、いつも脳内の中で会議を繰り返しています。
それはもう、大騒ぎ(笑)
私の脳内もこんな感じなのかなぁ、とふと思ってしまいます。
それほど人は色々考えますよね!
その発想力も素敵だな、と思いますが、私が心に残ったのはこの作者が描く主人公です。
この作者描く女の子って、女の子独特のしたたかさを持っていて、同性には嫌われがちなキャラクターを描くイメージがある。
『失恋ショコラティエ』のさえこさん?でしたっけ?
あの子も、同性には理解されにくいタイプですよね。
この主人公もそんなタイプな気がする。
今回も読んでいて、相当イラつく場面が沢山有りました(笑)
でもさえこさんにしても、いち子ちゃんにしても、最後は自分で決断をし、自分の言葉で相手に伝えられたシーンに共感する読者は多いんじゃないでしょうか?
『あなたと一緒にいる自分が好きじゃない』
あなたの事は大好きでも。
一緒にいて誰よりもドキドキするのに。
恋愛と結婚は別。
いくら好きでも自分と合うかは別。
奥深い。。。
脳内会議という設定もさることながら、私はいち子ちゃんの台詞にとっても考えさせられたのでした。
という事で、★5(*^^*)-
7
-
-
5.0
いちこの頭の中の葛藤が頭の中にいる人達で繰り広げられていて…物語と頭の中の2つが楽しめるから読んででワクワクしちゃう
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
映像化されてから気になっていました。
絵もきれいで、ストーリーも思ってたより面白い!
ポイント使おうか考え中です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
\(^-^)/
脳内の様子が擬人化されてて
おもしろかったです。
共感できるところもいっぱいありました。
前向きな気持ちにもなれました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろかった
読んでて辛かった。
辛いことばっかで胸が締め付けられて苦しくて、傷つけられるほど相手に縛られてく感じが上手く描かれてて、主人公とともに恋愛一回分した気分になって、どっと疲れた。
最後の展開は望んでたことなんだけど、何かイラっとした。by 匿名希望-
3
-
-
5.0
なんかわかる
めっちゃ好きな彼の前では、ちょー脳内会議。何か起こればヤバイくらいの一喜一憂。すごい明るい未来を描きたいけど描けない。全くざわつかない、楽に生きれる旦那と結婚しました。ざわつく彼の事をたまに思い出しますが、やっぱりその人とは明るい未来なかったかなと思う。
でも誰が悪いとかではないんだよね~って思い出させてくれた作品です。
面白かった。個人的にはやはり越智さんいい人だと思う。by はぃは-
4
-
-
5.0
おもしろかった!!
私もこんな風に脳内がざわざわしてるのかな?なんて楽しかったです。最後まで一気によみました。
早乙女とはやっぱりな~と思った。最後の展開はホッとしたけど、そんなにうまくいくかぁ~?とも。でもとにかく楽しかった‼おすすめです!by ももひろ-
2
-
-
5.0
満足(●´∀`●)/
なんとなく共感させられたり、感心したり後味の悪くない終わり方で満足でした☆ヽ(▽⌒*)
みんな脳内会議してそうだし。
読んで損はないと思いますよ(^^)vby 匿名希望-
1
-
-
5.0
※表紙の5人は実在しません🙈(笑)
思った事をストレートに口にしないタイプの櫻井いちこ。
彼女の脳内で「議長」「瞬間の感情」「ポジティブな思考」「ネガティブな思考」「記憶」を司る5人が脳内会議を繰り広げる‥という設定✒
一人の女性の頭の中なのに性別、年齢、名字まで違い完全に別人の5人がいちこの恋愛についてあーだこーだと騒ぐ会議が面白い❗
単行本持ってます。配信分で完結です。
どうしても彼氏の早乙女が好きになれず😞⤵最終話ギリギリまで★4くらいの評価でしたが、ラストで一気に★5に昇格⤴💡
賛否両論かなとも思える終わり方ですが、私と同じく早乙女に納得出来ない方こそ最後まで読んでほしいです。
構成の巧さを感じ読後の満足度の高い作品でした。
映画は観ていませんが実写でも原作に忠実に製作するだけで面白いだろうなと思える作品です。by パナル-
19
-