みんなのレビューと感想「ギフト±」(ネタバレ非表示)(285ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで 毎日無料:2025/04/21 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全270話完結(45~78pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ハマる!
ドンドン読んでしまう。
次回が楽しみです!!!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
かなり面白い
早く続きが読みたいです。
謎が段々解けてきてこれからが楽しみby 匿名希望-
0
-
-
5.0
いろいろかんがえる。
読んでるうちに、こちらの価値観もゆさぶられる作品。
くそみたいな命の価値を、くそと思わせるのは、児童虐待なのか?
何が正しくて何が間違いなのか、わからなくなってくる。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
社会の真の姿
一言で言えば、怖いストーリー。
漫画ウンヌンではなく、将来は本当に透析の医療費で財政は潰れてしまうのかもしれないですね。
犯罪者の◯刑率を上げて、本当の意味での有効活用が出来たら…
ってやっぱり怖いね(笑)
個人的にはアリだけど。by hiromaki125-
1
-
-
5.0
続きが気になって一気に読みました
60話位まで配信されてる時に見つけて、少し読んだらやめようと思ったのに、つい一気に読んでしまいました(´`:)
わらをもつかむ思いの家庭にはリアルにあったらいい制度かもしれないけど、でも自分が臓器提供される身だったら、犯罪者の臓器を入れられるってどうだろうか?(ドナーがどんな人かなんて知られることはまずないはずだったと思ったのでいいとはおもいますけど)って思ってしまいました。
なんか昔のテレビでごく稀に提供された人は提供した人の性格が移るだかって聞いた気がしたんで…(輸血かな?)
なんか変な所で私は悩んでしまったけど、世界観に引き込まれてこの先もどうなるのか、最後までちゃんと読みたいと思います。by ゆぽん太-
0
-
-
5.0
スプラッタかサイコパスか?
一見したら異常性が見られない女子高生の奇行かと思ったら、結構裏がありすぎて、最近は誰が誰だか訳わからないけど、好きだな?
by 玉藻-
4
-
-
5.0
もしもほんとにあれば
もしこの世界があるとすれば
とドキドキしながら読んでます。
とても描写が綺麗で読みやすいです。by はるぴょん♡-
2
-
-
5.0
面白い
絵好きですし、斬新な話で続きが気になります。
by F.アロンソ-
2
-
-
5.0
濃い
話の内容と絵の綺麗さのギャップもまたいいです。
by 桃の木葉-
3
-
-
5.0
事実であっても不思議でない発想
身寄りのない人間が人身売買に使われたり、突然人が攫われて臓器を提供させられるというのは恐ろしい話ですが、犯罪者の臓器をリサイクルするという発想は、事実裏社会であっても不思議のない話だと思います。
そして、私的には賛成です。
厚生の余地のない犯罪者はたくさんいると思うし、そんな犯罪者を刑務所で生かすために税金が使われるのも腹立たしい話です。
どこからを対象にするかというのが難しい、、というか、環のように感情の薄い人間(未来的にはロボット技術がもっと発達して機械が取って代わるのかもしれないけと)がいないのが現実でしょうか。。
刑を執行したり極刑を言い渡す立場にある人々には、相当のストレスがあるでしょうから。。
でも、人を殺した人に、チャンスを与える必要があるでしょうか?
最愛の人を殺された遺族にとって、犯人の責任能力の有無なんて問題になるでしょうか?
私が遺族の立場に立ったなら、絶対に犯人の極刑を望む筈ですし、むしろこの手で殺してやりたいとすら思うでしょう。
できるだけ苦しんで死を迎えてほしいと思うでしょう。
麻酔のない状態で身体を切り刻まれるなんて、これ以上にない罰です。
そのうえ罪もなく病気で生まれてきた人を生かすために役立つなんて、こんな良策は他にないと思います。
人権の問題で世間に公表することは難しいでしょうが、公表される世の中になったなら、犯罪は減るでしょうね。
デスノートのリアル版ですね。
むしろデスノートより無駄がない。
そして、脳死判定された方がドナーとなるにあたり、麻酔も使われず臓器が抜き取られるというのを初めて知って、ゾッとしました。
当然といえば当然なのだけど、それができる医師がいるのだから、犯罪者からだって可能じゃないかと思ってしまいました。
意識がある人間の反応(抵抗)は凄まじいだろうし、断末魔とか夢に出そうだけども。by たらみかん-
252
-