みんなのレビューと感想「フラジャイル」(ネタバレ非表示)(43ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ドラマになるかな?
医者も看護師も病理医も薬剤師も志を持ってそれぞれの場所ではたらいている。
私達(患者)からすれば、誰が偉いとか立場が低いとか?そんなことは関係なく、どの職業もたくさん勉強して学校へ通って、国家試験に合格して、人のために働いている
素晴らしいと思います。by 水瓶-
0
-
-
5.0
面白い
医療関係の仕事をしているので、医療ネタの漫画はついつい読んでしまいます。普段注目されない病理医の話ってことでどうかな〜?と思ったけど、とてもいいです!直接患者と接しないから病理医を選んだと言いつつ、やっぱり患者のことを一番に想って仕事をする姿にじーんときました。
by まっちゃん97-
0
-
-
3.0
病理医なんてマイナーすぎるし地味だなぁと思いましたが、読み出してみると面白いです。内容が未知数な部分もあり良いです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
へえー
そうなんだ?これも医師の仕事なんだと思った方が多いと思います。
どの仕事も境界が難しい所ってある。医師の仕事もそうだ。
どんな仕事でも、責任と使命感を持って仕事してほしい。by shige-yan-
0
-
-
4.0
病理医というあまり表に出ない存在を知ることができました。
職業モノ医療モノとしても興味深い内容です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマになるだけあるなと思いました。ドラマを先に見ていましたが、漫画もしっかり構成されていてどんどん引き込まれていきました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
むかーし、TOKIOの長瀬君でドラマの実写化をしていましたが、主人公がイケメンではない、珍しい?作品です。
長瀬君はイケメンですが(^^ゞby 匿名希望-
0
-
-
4.0
めちゃくちゃ面白い!岸先生、怖いけどカッコいい。技師の森井さんも岸先生に対等に渡り合っててすごいです。宮崎先生はいるのか?という感じですが
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドクター
ドラマで長瀬智也がやってたのですね。ドラマも面白かったけどコミックの方がよりリアルで面白いです。大学病院に勤めていたので、このストーリーのしがらみがとても理解できます。
by 稚花-
0
-
-
5.0
医療モノ!あまり見かけない病理医のお話。ドラマも見たけど、漫画も読みやすくて面白い。勉強になります。
-
0
-