みんなのレビューと感想「イノサン」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
絵が綺麗
絵がとても綺麗で引き込まれました。それに対して処刑の描写がリアルに感じて怖かったです。主人公の病んでいく感じもゾッとしました。
by あちと-
0
-
-
4.0
美しさとグロさ
処刑のシーンはグロくてはじめは目をそむけてしまいます。主人公の成長と妹との関係性が特に見てて面白いと感じた。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こわいけどキレイ
怖いしやるせない。でもキレイ。今じゃ考えられないような世界が、200年位前には現実にあったんだと思うと今の平和が奇跡のように感じます。どうしようもない悲劇に心が安らぐのは、刑を娯楽として観賞してた人々の残酷さが私の中にも確かにあるなあと気付いたからかもしれません。
by ノックザエア-
0
-
-
4.0
絵が美しい!
画力が素晴らしいので、派手な擬音とかがなくても迫力があります。フランス革命の頃、本当にこんな血なまぐさいこともたくさんあったのだろうと思います。人の命って、なんだったのでしょうね。そのころは。
by カフェコンジェラート-
0
-
-
4.0
こちらが先発?
ルージュの方に先にレビューしてしまいましたがどうやらこちらが先?
絵が恐ろしく美しくて画力があるのでこの年代のこのお国のお話にどストライクな美麗画です。こちらからちまちま読み進めてみます。多分途中ポイント追加しそうな予感がします…笑by 匿名希望-
0
-
-
4.0
美しい
まず絵がとても美しいです。キャラクターも個性がありながら品があって、どこか残酷で。凄い引き込まれる作品です。綺麗で書き込まれてるが故にちょっと読みにくい部分もあるけど読み慣れれば気になりません。フランスの事に興味が湧く作品
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
残酷ですが、読まずにいられません。
イノサン・ルージュを読んでから、こちらを読みました。
ルージュが、妹さんが主役で、こちらは、お兄さんが主軸です。
どちらも残酷ですが、彼らがなぜそのような人物になったか知りたく読んでいます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
すごく絵がきれいです。
グロテスクなシーンはあまり得意ではないのですが魅力的なストーリーでつい全話買ってしまいました。
シャルルの壮絶な人生が描かれています。
妹のマリーがぶっとびすぎていてこわいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
フランス革命好きには堪らない
処刑人の話ですので、確かにグロいです。
しかし、その凄惨さすら芸術にしてしまう桁外れの画力が満載されています。
個人的には、シャルルが好きです。
(特に初期、葛藤していた頃の)
マリーは嫌いではありませんが、共感出来ない所もあり、シャルル程ではありません。(どちらかと言うと、まだマルトおば様の方が好き)
絵は完璧で非の打ち所はありませんが、所々登場人物の気持ちの変化についていけない所があります。
それで星はマイナス1。でも、噛み締めるごとに味が出るスルメのような作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
処刑人一族の家に生まれて
絶命寸前まで苦しめられても、人を殺したくないと抗い続けたほどに処刑人を忌み嫌ったシャルル。
苦しむシャルルが心を許せそうな少年が現れたのに、なんと初めての処刑が彼という修羅場。本当に胸が苦しく、辛くなりました…
人を愛すればこそ、しっかりと送らなくてはならないという悲愴な想い。
残酷で、凄惨だけれど、深く考えさせられる作品です。by saya*-
0
-