みんなのレビューと感想「先生さようなら」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ハイライトがとても良かったので、こちらの作品が続編と知り即読みました。
田邑先生の幸せを願わずにはいられません。生徒というのは少し納得できませんが…明るく終わって良かったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
題名が、悲しいお話かと思いきや、最後まで読んでスッキリしました。良かった
先生も素敵で、恋するのも分かります(笑)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
続編
大好きな作者の作品。“ハイライト”の続編です。タムラ先生が大好きだったので、嬉しい限り。止まってしまった先生の時間も動き出す。。。か。
by cherry2-
0
-
-
4.0
ハイライトの続き
最初に好きになったラブコメからこの作者さんの作品を見てますが、[ハイライト]や続編のこの作品の世界観もいい!
by ももじゅーす-
0
-
-
5.0
先生さようなら
弥生は同じクラスの男子なんてガサツだし子供だから恋なんてって感じ(笑)担任で美術部の顧問田邑先生を好きに。でも、先生には、長年思ってる女の人がいて。実は結婚していたけど、既に亡くなっていた‼
by 夏色-
0
-
-
5.0
そんな未来は聞いてない!を読んで他のも読みたくなり、無料分読みました。絵がキレイです。ストーリーも先が気になります。タイトルの先生さようならはどういうこと?
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ハイライトの続編
ハイライトのほうから読みました。
拓朗が前向きに踏み出せたらいいな。でも相手は女子高生か…なんて思いながら読んでいましたが、結局ハッピーエンドで良かったです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
前作ハイライトから
ハイライトを読んでからの、先生さようなら読みました。
女の子のほうが、子供すぎて前作の生徒×先生よりも違和感ありました。
容姿がもう少し生徒でも、綺麗なら。。子供にひかれる先生には見えないし、前作の奥さんから子供みたいな生徒?と消化不良でした。by チワワのロング-
1
-
-
4.0
教師と生徒の恋愛って、現実で考えたら引いちゃうものがあるけど、そこをいかに忘れさせながら主人公に共感させる力のある漫画家さんだと感じます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いつもの教師物かな?と思いつつも読んでいくと、なんだか切ない部分もあり考えさせられるお話しでした。もう一度読み返したいと思える内容です。
by 匿名希望-
0
-