みんなのレビューと感想「メイちゃんの執事」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
以前ドラマを見ていて原作を読みました。
短いドラマの中でもキュンキュンしたのに、やっぱり長編は違いますね!
カッコ良すぎてキュンキュンしまくりでした(笑)
メイちゃん贅沢すぎです(笑)
でも羨ましい〜〜♡♡by 匿名希望-
0
-
-
5.0
びっくり!
漫画を読むよりも先にドラマの方を観ていたので、内容の違いだったりキャラ設定の違いに戸惑ったけど、それでもやっぱり凄く面白い!!ドラマのキャストさんもみんなイケメンばかりだったけど、原作キャラも凄くカッコイイ!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
理人さんがカッコよすぎ!
高校生の時にハマって読んでましたが、懐かしくて久々に読んで見ました。超お嬢様の世界はぶっ飛んでいて面白い!メイちゃんが理人さんと研人のどっちつかずなのがちょっとイライラします。個人的には理人さんとくっついて欲しいですが、やっぱり研人なのかなぁ。。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
宮城理子先生の[ラブ モンスター]が大好きでその次にこちらの[メイちゃんの執事]もハマりました!とにかく男性がカッコいい!その一言につきます。
ストーリーはドキドキ⚫︎キュンキュンなので若返りたい時は宮城理子先生の作品を読みます。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
おもしろいです。
執事モノといえば、お嬢様がわがままで、執事は実は幼なじみとか……そんな感じのお話を想像していたのに、全然違ってて、でもすごくおもしろかったです。庶民出身のお嬢様は、当たり前に皆様とは全然違いました。あんなお嬢様学校があるんですね!イケメン執事を引き連れて入学したい……妄想をたくさんしながら楽しく読みました。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
やっぱこの先生の絵は可愛いですねぇ。
これドラマ化したお話しだったよなぁと思い、つい気になって見に来てしまいました。
あまり見た記憶はないので新鮮な気持ちで読めました。
いきなりお嬢様な展開はザ・少女マンガな王道ストーリーなので色んな方が読んでも楽しいと思います。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
りひとさん、カッコいいです!けんとくんもカッコいいから、ホント迷う。でもけんとくんだったら、もしふられちゃっても明るく生きていけそうだけど、りひとさんがふられちゃったら立ち直れそうな気がするから、りひとさんとくっついてほしいかな。執事から恋人へりひとさんの気持ちが切り替わればいいな。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
やばいよ、やばいよ。
非現実的なお話ですが、あまりにも日常すぎる毎日をすごいているのでたまにはこういう夢物語を読むとハマりますね。そして華麗な華麗な執事様たち!理人さんもキュン死にしそうですよ。一時期キャラが増えて誰だ!と思いましたが、そう思うとすぐさまキャラの正体がわかって、どのキャラもキャラが立っていてわかりやすかったです。メイちゃんの自分勝手さがまた理人さんの素敵さを引き立てます。一日で読みきってしまうほど。再度読み返してみます。現実逃避に是非(笑)
by panchos-
3
-
-
5.0
面白い
非現実的なストーリーなのでとても面白い。読みがいがあって、ドラマも面白かった。長いので途中で飽きた。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
やっぱり理人さん最高です。あんな顔してお腹ん中真っ黒でメイちゃんにだけは盲目になっちゃうのがもうたまらんです。
けど柴田弟も兄を追いかけて成長しましたからねーなかなかのダークホースですよ。
しかし柴田のおじいちゃんには誰も勝てないと思います。by 舞珠-
2
-