みんなのレビューと感想「弟の夫」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
同性愛
ドラマ化される作品で、気になって読んでみました。亡くなった双子の弟が、海外で結婚したカナダ人の男性が突然訪れてくるというお話。
ただ、こちらもシングルファーザーで、ママは別に住んでいるなど、色々な要素を詰め込んだ作品だと思います。
日常を切り取ったような作品ですが、考えさせられることがたくさんありました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんかほんわか
ほんわかする話。
受け入れられない気持もが、ジョジョに変わっていくサマが素敵。やはり、子供は素直で良いよなぁ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
個人的には学校の推薦図書にしたい
ストーリーは押し付けがましいゲイリブ臭さもなく、淡々とリアルに描かれています。もし自分が、あるいは家族が同性愛者だったら、周りに対してどう振る舞う、または接するべきなのかを考えさせられる作品でした。
多少ゲイサービス?的な男性の裸の描写があり、人によっては抵抗があるかもしれませんが、大人はもちろん思春期の子供達にも是非読んでほしいなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
どういうことだろうと、タイトルで気になったので、無料で結構読めるので無料分まで読んでみました。はじめは、絵があまり好きではないなという印象だったのですが、人間味溢れる感じと世界観がきちんとしているので、物語に感情移入していきました。面白かったです。今後どうなっていくのか気になりますが、他にもよみたいものがあるでとりあえず無料分まで。
by オリックスファン-
1
-
-
3.0
ある日突然知らない親戚ができるだけでも驚くのに、同性愛の結婚してましたなんて言われたら倍驚くだろう。
でも、子供が偏見なく接していき自然に仲良しなるのをみて、考えが変わる父親の目線が考えさせられました。
新しい設定だったので違和感ないです。
でも、ストーリーと漫画の絵のタッチがなんか、違和感ありました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ゆっくり時間が流れてゆくような空気感
まだ初めの方しか読んでませんが、平凡な日常に突然現れた死んだ弟の夫。子供に同性同士の結婚を説明したり外国人なので多少あわててますが、主人公が冷静でその娘も素直で良い子、急に来た外国人夫も礼儀正しい人なので、すんごいドタバタ騒動が巻き起こるとかないです。ただ、主人公がノンケなのでゲイだった弟とその夫を受け入れきれてなくてもんもんと悩む感じ。なんか主人公の体のサービスショットありましたが(笑)今のところエロなしです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最初からの衝撃?タイトルの理解?がようやく出来ました。なかなか出来ない体験をしていくうちに心が通いあってくる話。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
自分の持っている同性愛者への意識
この本を読んで自分の持っている同性愛者への意識について考えさせられました。最近では同性愛者の結婚が海外で話題になったり、日本ではオネエタレントが人気を博していたりなど、周囲の人々が同性愛者の方々への差別意識は無くなってきたかのように思っていました。でも実際に自分の周りにいる人が同性愛者だったら?と想像する人はなかなかいないのではないでしょうか?(私もそうでした)ただ愛する対象が同性だというだけでなぜコソコソ生きていかなければならないのか、彼らと私では何が違うのか、など考えさせられました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
今はもう色々な人の在り方を認め合う時代になって来たので、この作品はたくさんの人々に読んでほしいと思います。もしかしたら自分の兄弟や子供や、実は配偶者がそうであった…ということもあり得るのですから。受け止められる人間でありたいと、そうなりたいと思いました。
by 豆腐女子-
0
-
-
5.0
価値観が変わりますよ!
変わるというより、
変わっていたのは自分だったのかもしれないと気付かせてくれる作品でした。
是非映画化していただきたいくらいです!by ベンジャミンデス-
0
-