【ネタバレあり】ケモノスイッチのレビューと感想(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
これは駄目だ
つまり二重人格の男の子との恋、お父さんが友達の子供預かるで面倒娘に丸投げ、同級生の女が、今まで話もしなかったのにいきなりベタベタしてきて、彼女面で面白くない。この漫画が一番嫌い。
by ケンケン3-
0
-
-
4.0
かわいい
親がいなくて
荒れてるけど
どんどん
素直になって
いく姿はかわいいと
思います~( ゜o゜)!!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
結末について
賛否わかれる結末ですね。
サスペンス映画の最後に匂わせる手法というか。
個人的には色々想像したり
深読みできるのでアリです。
でも、白黒付けたい方には
モヤモヤする終わり方だと思います。by tetochaco-
0
-
-
3.0
無料分まで読みました。
この先どんな展開になるのか気なります!
てかお父さん!
年頃の男女が同じ部屋ってまずいでしょ(笑)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
これは読み始めて内容読んだ時衝撃てきでした。二重人格っていうのをわかったとき、逆にどっちが本当の人格?みたいな。女の子はやっぱりどっちかを選ばなきゃいけなくなる。そーなったとき正直切なかった。2人ともその男の子なんだし、、ドキドキする場面やキュンキュンする場面もあったけど、個人的にちょっと切なかったなあっと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
学園・同居物ストーリーです。
ケモノスイッチと言う、タイトルに引かれて、購入してみました。
クラスメイトの、みんなから怖がられている彼と、まさかの同居が始まってしまいます。以外と、やさしい一面がある彼といい感じになるけど、ひょんなことから、ケモノスイッチが入ってしまい、みだからなことが起こってしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ヒロインはいつもと似たようなおどおどした感じの女の子です。男の子は何考えているかよくわからんない感じの子です。絵はいつも通りかわいくておすすめです。話の方は、伏線回収されてなかったり、ちょっと物足りない感じはしましたがハッピーエンドで終われたかなと思います。人格が変わって、ドキドキ感はましますね。おすすめです!
by ゆう✬-
0
-
-
3.0
湯町深先生の作品に出てくるヒロインはいつもほんわか系が多いですね。
触るなというからネクタイで腕を縛って引っ張ったり、トング(どこから出てきたんだろう~笑)でケガの手当てをしたりと突っ込みどころもあります(笑)
上手くは言えないですけれど、湯町深先生の作品の中のあの独特の雰囲気が好きです。続きも気になります。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん
彼と暮らすようになってあいらちゃんの心が乱れて行くのが分かるけど、なんのタイミングで入れ替わるか分からないからちょっと読みにくかったかな…でも、絵は綺麗で好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵が好きで購入!
主人公の頑張っている姿、行動、キャラが
可愛くてキュンキュンだった。
ちょっとエロい感じも良かったby 匿名希望-
0
-