みんなのレビューと感想「きのう何食べた?」(ネタバレ非表示)(337ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    料理したくなる

    お試しで読んで、ついついハマってしまう漫画でした。

    料理関係の漫画が好きなのですが、この本は特に「季節感」があり、「1食の献立」として参考&勉強になると思います。
    そしてなにより美味しそう‼
    野菜や調味料の多さ(かと言って手に入りづらいものではなく、家にあるものばかり)、手際のよさ。。
    読んだ後はなんだかキッチンに向かってしまいます(笑)

    ストーリーも、ゲイだから‼という主張も強くなく、ゲイの方たちとそこを取り巻く周りの日常がすんなりと一話簡潔で読めるところも楽しいです。

    料理って、食べてもらう人の為を想う気持ちが大事だなって思える、素敵な漫画でした。

    by 蓮9
    • 4
  2. 評価:5.000 5.0

    料理がしたくなる漫画(笑)

    毎回、延々と料理の描写があって、読んでいると料理したくなります(笑)
    最初は料理漫画なら主人公の職業設定いらないんじゃないかと思いましたが(弁護士とか美容師とか)、きっちり弁護士漫画でもあり美容師漫画でもあります。

    でもやっぱり料理漫画です。

    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    美味しそう!

    手早く料理を作ることが出来るなんてすごい!しかも、とっても美味しそう。見習いたい。2人の日常会話もホッコリします。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    段取り

    ごはんを作るときに頭のなかで段取りをする。まず、お湯を沸かして冷蔵庫からあれを出して、お肉に塩コショウして…、テンポ良く出来上がっていく料理はとても楽しい。読んでると私もいっしょに料理をしている気分になる。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    40代おじさんカップルの同棲話(こういう系では珍しく、しっかり歳をとるので、最新話では主人公は50歳へ)。
    ゲイガップルでも性的なシーンは全く無いので、BLが苦手な人でも嫌悪感無く読めると思います。
    一汁三菜を同時に作りながら、並行して要らなくなった調理器具を洗ったりなど、非常に効率的に進む作業が読んでいて気持ち良いです。主人公シロさんの几帳面な性格の表れですかね。
    たまに相方のケンジも、シロさんには無い発想の料理をもてなしたりなど、2人の関係性のバランスが可愛らしい。

    • 33
  6. 評価:5.000 5.0

    オススメ

    ストーリーの切り口斬新。
    丁寧な料理解説付きな上に時系列がちゃんとしていて、食材に無駄が出ない。
    シロさんを、嫁にしたいくらい。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    たんたんとしたペースの作品。引き込まれるような展開も無く私にはこの作品の良さがわかりませんでした。絵はきれいだと思いますが。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ここに出てくる料理が本当に美味しそうで…。丁寧な独り言によりレシピ本にもなっています。二人に流れる空気も素敵です

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    真似したくなる料理

    レシピも丁寧に描かれていて、読むだけで一品作りたくなります。2人の関係もほっこりしつつ、実家の話なども出てくるので大人が読んで楽しめる内容だと思います。

    by rin3010
    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    グルメマンガを読みあさってたら、このマンガにたどり着きました。
    シンプルなんだけど、ほっこりするストーリーで読みやすかったです。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:全ての評価 3,361 - 3,370件目/全3,417件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー