みんなのレビューと感想「きのう何食べた?」(ネタバレ非表示)(260ページ目)
- タップ
- スクロール
2025/11/05 10:00まで 本作品の 1~ 24話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 194話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
面白いです
約10年前、先輩が面白いよーとすすめてくれていたものの、その時は読まず。最近になって読んでその面白さにハマりました。ただご飯を作って食べる日常の漫画だけれども生活があり、ふと笑ったり、考えさせられたり。先輩にすすめられた時に読んどけばよかったなーと今更後悔しています。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
料理
料理が苦手なので、少しは作ってみようかなーとも思ったのですが、読んでると料理の想像すらつかない私には結構苦行状態です。
でも、ゆっくり読んでみようと思いました。
B Lだけにもう少し色っぽさあってもいいのかなとも思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
美味しそう!
無料配信分から読ませて頂きました!
タップ読みが苦手で。。なかなか内容が頭に入りませんでしたが料理がとにかく美味しそうで参考になりました。男性カップルの漫画は見かけますが、爽やかな2人の関係に羨ましく感じました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ゲイカップルの日常と料理。2人がお互い尊重し、存在することの有り難さや幸せが淡々と描かれています。そして料理もただ美味しそうなだけでなく、作る上での段取りや工程が丁寧に描かれていて、こうすれば手際よく出来たり、献立の立て方もこうすれば良いのかと勉強になります
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
blを超えた日常ほのぼの漫画
ゲイの恋人同士が主人公ですが、BLではありません。ごく普通に一緒に住んで、ごはんを食べて、日常を送っている。同性カップルも実際こんな感じだろうなと思わされます。もちろんゲイだからこその葛藤も描かれますが、声高に主張しないさらっと感が作者独特で、好感が持てます。ドラマも楽しみです^_^
by 湖谷朔-
0
-
-
5.0
日々の生活
ゲイカップルの日常。
たんたんと日々が綴られていくけど、暖かく、優しい空気に包まれています。
私もこんな生活に憧れるな。by なおみえ2-
0
-
-
5.0
実写化と知って
西島秀俊さんと内野聖陽さんで実写化と知って、無料分を読みに来ました。
BLとはいえ、そういった描写はなく、淡々と日常が描かれていますが、なんだろーお腹が空く(笑)
実際に作ってみたいと思わせるお料理ばかり。
ほのぼのしていていいです。by ゆーゆーいぶりがっこ-
0
-
-
5.0
レシピ本を見ているような気持ちになれます。美味しそうなレシピがたっぷり。実際に真似して作ってみましたが、簡単なのにとても美味しかったです。主人公はゲイですが日常を描いているのでほのぼのした気持ちで読めます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドラマ化でこのコミックを知り、とりあえず無料分を読んでみましたがハマりました!
西島秀俊さんと内野聖陽さんも主人公のふたりにピッタリですね!楽しみです。
他人と共に生きていく事、そして毎日の食事を大事に丁寧に作ってかなければと、主婦の私はこの物語を読んで気付かされました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほのぼの
弁護士の筧史郎と、美容師の矢吹賢二のゲイカップルの日常を描いた作品。
そこに、庶民的なのにおいしそうなご飯の描写。
なかなか無いタイプの漫画だと思います。
普段の日常をほのぼの描いていて、読んでいてほっこりしました。
絵も上手です。by 匿名希望-
0
-
