みんなのレビューと感想「きのう何食べた?」(ネタバレ非表示)(255ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
イチオシ
何気にタイトルと表紙に引かれて読んでみました!人物設定も面白いけれど、作中に出てくる料理も本当においしくて体にも良さそうです。レシピ本みたいな使い方も出来るしお得感あります。それにドラマ化もされるようで、こちらも期待しています。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
以前から気になっていた作品なので、
とりあえず無料分だけ読んでみました。
めっちゃ面白かったです。
続きも購入します!!
シロさんが男前すぎて、こんな男性が身近にいたら目の保養なのに~~と思いました!!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おいしそう
出てくるお料理は本当においしそうで、作り方もしっかりと描かれているから料理本としてもいけそうなくらい!作ってみたい物がたくさんありました。
ゲイのカップルは落ち着いていてリアリティーがあり、丁寧に設定され描かれていてると感じました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
料理のお勉強
料理を作るシーンの細かな会話が美味しそうで食べたくなっちゃいます。
料理できる男性私は好きだけど完璧過ぎて旦那にはしたくないかもな。
二人の真逆な性格がお互いに惹かれる部分であったり、好き合うもの同士は男でも女でも一緒ですね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
シロさんのごはんはどれも美味しそうでお腹が空きます(笑)作り方や材料の下拵えも細かく描かれているので、家でも作れそうだなぁと思います。BLがテーマですが性描写もなくとても読みやすいです。ああ、いろんな愛の形があるのねくらいにさっぱり読めます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白いです
約10年前、先輩が面白いよーとすすめてくれていたものの、その時は読まず。最近になって読んでその面白さにハマりました。ただご飯を作って食べる日常の漫画だけれども生活があり、ふと笑ったり、考えさせられたり。先輩にすすめられた時に読んどけばよかったなーと今更後悔しています。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
料理
料理が苦手なので、少しは作ってみようかなーとも思ったのですが、読んでると料理の想像すらつかない私には結構苦行状態です。
でも、ゆっくり読んでみようと思いました。
B Lだけにもう少し色っぽさあってもいいのかなとも思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
美味しそう!
無料配信分から読ませて頂きました!
タップ読みが苦手で。。なかなか内容が頭に入りませんでしたが料理がとにかく美味しそうで参考になりました。男性カップルの漫画は見かけますが、爽やかな2人の関係に羨ましく感じました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ゲイカップルの日常と料理。2人がお互い尊重し、存在することの有り難さや幸せが淡々と描かれています。そして料理もただ美味しそうなだけでなく、作る上での段取りや工程が丁寧に描かれていて、こうすれば手際よく出来たり、献立の立て方もこうすれば良いのかと勉強になります
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
blを超えた日常ほのぼの漫画
ゲイの恋人同士が主人公ですが、BLではありません。ごく普通に一緒に住んで、ごはんを食べて、日常を送っている。同性カップルも実際こんな感じだろうなと思わされます。もちろんゲイだからこその葛藤も描かれますが、声高に主張しないさらっと感が作者独特で、好感が持てます。ドラマも楽しみです^_^
by 湖谷朔-
0
-