みんなのレビューと感想「きのう何食べた?」(ネタバレ非表示)(247ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ドラマが始まったみたいなので、気になって 読み始めました。
2人の関係がステキだし、料理がめちゃくちゃ美味しそうだし!
料理はみなさん真似してみたりされるんでは?私はやってみようと思ってます。
今後の展開も楽しみです。by _yu_ma_24_-
0
-
-
4.0
好きな俳優さんでメディア化されることで知った作品でした。
無料配信も多かったので、試しに見てみようと思ったのですが、想像以上によかったです。
これから生活していくなかで考えさせられることもありました。
キレイな食事のレシピ本にもなるくらい、出てくるお料理も毎回丁寧で美味しそうでした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマがはじまったので読んでみたらすごく面白い!
BLとは無縁な生活でしたがこれはすんなり読むことができなにしろご飯がすごく美味しそう!
これからほのぼのした2人の生活をみていきたいのとご飯つくってみようかなという気になります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほのぼの
ゲイカップルの日常を描いたほのぼの作品。
過激な描写などはなく、仕事や周りとのやりとりを淡々と描いていてとても親しみやすい作品です。
そして、毎回出てくるご飯の作り方がとても美味しそうで参考になります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
TSUTAYAの貸本コーナーで漫画好きが選ぶ漫画上位にあったので気になってました!
B Lのジャンルにもならないけど、通常のカップルの生活プラスご飯物って感じでした。
男の人がこだわって作るご飯って美味しそうで私は好きな作品です♪by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマからこの漫画の存在を知りました。
料理モノの漫画が好きで、ここには家庭料理のホントに参考になるものがたくさん載ってます。
ゲイカップルで私たちとは違う悩みや葛藤とかあるけど〝日常〟が描かれてて そういう面でも読み応えあります。決して深刻な感じではないけど。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
癒される
面白いし癒される。
ごはんがメインの話だけど料理漫画とはちがってゲイカップルの日常の食事が癒されるタッチで描かれている。
彼らを取り巻く人間関係もドロドロはしてなくてコミカルかつありそう!な感じで読んでてとてもほっとします。
なによりキャラクターの性格や、掛け合い、そしてやり取りが面白くてこの作家さんは本当に読ませるなあと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
癒された~
弁護士のシロさんと美容師のケンジのBLカップルの話しですが、ほぼ料理マンガです。読んでると、自分も手間のかかる料理を作りたくなってくる🎵
料理レシピの隙間に垣間見えるシロさんの体裁を気にする葛藤や、ケンジのラブラブ感にニヤけてしまう。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
生活の一部が丁寧に切り取られていて、登場人物の気持ちもリアリティ持って理解できる。色んな葛藤とかある中で美味しいご飯を食べることの意味や毎日が変わらずにあることはすごーく幸せなことなんだなあとじっくり思える。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドラマ化されたので
ドラマ化されたので、原作を読んでみたくなりました。
ゲイのカップルのお話ですが、料理のことや家事のことや、丁寧な暮らしぶりが描かれていて、読んでいてほっこりとした気持ちになる作品です。
ドラマのキャスティングもピッタリ!by ざわきた-
0
-