みんなのレビューと感想「きのう何食べた?」(ネタバレ非表示)(209ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
よしながふみさんの作品は大好きです。
特に食事、食べ物にはすごくこだわってるのが分かります。
よしながワールドは独特なので好き嫌い分かれると思いますが、しろさんの作る料理は真似してみたいって思うものばかり。
こんな主夫友達欲しいです(^-^)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
レシピ使える
ゲイカップルの養子縁組どうのこうのの話があったり、ただの料理漫画でもなく、BLとも違う。ベタベタしないけど、平和でとても良い!…すみません本当はレシピ目的で全話買いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
全部が◎
絵もストーリーもキャラも大好きです。あと料理のレシピもさりげなく紹介されてて楽しいです。単行本で買おうと思ってたけどここで読めるから満足です(^ー^)
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほのぼのとしていて大好きな作品です。そしてご飯が本当に美味しそう!!食べたくなります。男の人同士の話ですが、すごく読みやすいです。そういうのが苦手な方も見やすいと思います。
by まるげりた-
0
-
-
5.0
真似したくなる
夕食の献立の参考にしています。レシピだけではなく、料理の組み合わせから段取り、後片付けに至るまで手際の良いこと!とても気持ちが良いです。ゲイカップルの生活も変な描き方ではなく、淡々と暮らす中にも思いやりが感じられて爽やかです。こういう話がもっと出回れば偏見とかもグッと減るのになぁ〜
by naoconny-
0
-
-
5.0
憧れる
BLなのかと思い手を出せずにいたのですが、やっぱり気になって購入。
思っていたような描写はなく、それどころか手際よく作られる美味しそうなごはんの数々に読む手が止まりませんでした★
結婚して料理をするようになったので、食材のやりくりや段取りの良さに憧れます!by 匿名希望-
1
-
-
5.0
日常の家事と生活を楽しむ指南書
このマンガを読んでいると普段わずらわしいと思っている料理を毎日作るということが、とても創造性に満ち幸せな作業だということを思い出させてくれました。人間関係も丁寧にかかれ、それぞれの人々のセリフも大真面目に話ているのに、クスリと笑いたくなるような場面があります。正に秀逸な作品です。
by 奇数月が好き-
1
-
-
5.0
献立が参考になる。
ストーリーも面白いですが、なんといっても作中に出てくる献立が良いです!!一品だけではなく、汁物、副菜とよく考えてあり、晩ご飯の参考にしています。登場人物もきちんと現実と同じくらい歳を重ねているのもいいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
お腹すく
2人の関係がとてもほのぼの落ち着いてとても憧れます。料理の作り方も書いていて作ったりもしています!とにかく美味しそうで、お腹がすきます。空腹時に読むのは危険です笑
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
よい
料理本よりぜんぜん役に立つし、勉強になる。なかなか話が進まないけどこれ仕方ないか、、
でもすごい良いマンガby のりのりのりのの-
1
-