みんなのレビューと感想「きのう何食べた?」(ネタバレ非表示)(198ページ目)

きのう何食べた?
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで  毎日無料:2025/05/10 11:59 まで

作家
配信話数
185話まで配信中(45~115pt / 話)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 3,591件
評価5 60% 2,141
評価4 30% 1,061
評価3 9% 323
評価2 1% 45
評価1 1% 21
1,971 - 1,980件目/全2,141件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    よくタイトルをきく作品
    ゲイものだと思ってみるものではなく普通に日常の一欠片を見ているような感じになる
    単調なわけでもなく読みやすく料理も美味しそうで見ていてとても楽しい

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    いいな~。
    このフワッとした空気感。
    レシピも丁寧で、分かりやすいから作ってみたくなるし、なんと言っても、二人の幸せそうな感じが、こちらまで幸せにしてくれる。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    あったかい

    もう、あったかいんだからぁぁーーー!なストーリーです!!出てくるメニューもとっても美味しそうで、幸せな話です!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    私とは別世界の扉を開けました。周りにもゲイの人はいないし、男性でこんなにも丁寧に料理する人もいません。小話はさみながらの展開がとても心地よかったです。

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    主人公は、ゲイですが、気持ち悪い場面はないですし、料理が美味しそうでいいです。
    見てると参考になるし、作りたくなります。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ゲイのカップルの日常とご飯のお話です。
    ゲイといってもBL的なことは出てこないので、そういうのが苦手な方でも安心して読めます。

    大人のカップルで同棲も長いので、ほぼ夫婦ですね。
    仕事の悩み、実家の悩みなど、すごくリアルです。
    どの話もご飯(たまにお菓子)作りが絡んできて、そこまで凝ったものではないので、自分でも実際作ったりしています。(レシピや分量も分かりやすい)

    読むとほっこりした気持ちになれるステキな作品です。

    • 23
  7. 評価:5.000 5.0

    面白いです

    ネタバレ レビューを表示する

    一番印象に残っているのがミチルちゃん(かよこさんの娘さん)に子供が生まれたとき、史朗さんの名前から一字とって名付けた、というところ。
    本人に相談もなしにというミチルちゃんらしいがさつさで、絶対なんにも考えてないんだろうけど、子供を持つことのない史朗さんに次の世代につながりができたことの嬉しさで思わず泣いてしまいました。

    by 匿名希望
    • 6
  8. 評価:5.000 5.0

    参考になるー

    ネタバレ レビューを表示する

    よしながふみさんの漫画はどれも好きですが、これは料理がほんと参考になります。
    クリスマスメニューつくってみましたが、美味しかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    レシピの参考にします

    BLなのにお料理漫画でとても読みやすかったです。
    お料理初心者にもわかりやすく、レシピの参考にしたいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    このまんが大好きで全巻持っています。まんがを参考に料理をすることもあります。ぜひ読んでみてほしいです!

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー