みんなのレビューと感想「きのう何食べた?」(ネタバレ非表示)(106ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
段取り
ごはんを作るときに頭のなかで段取りをする。まず、お湯を沸かして冷蔵庫からあれを出して、お肉に塩コショウして…、テンポ良く出来上がっていく料理はとても楽しい。読んでると私もいっしょに料理をしている気分になる。
by みみずくや-
0
-
-
4.0
40代おじさんカップルの同棲話(こういう系では珍しく、しっかり歳をとるので、最新話では主人公は50歳へ)。
ゲイガップルでも性的なシーンは全く無いので、BLが苦手な人でも嫌悪感無く読めると思います。
一汁三菜を同時に作りながら、並行して要らなくなった調理器具を洗ったりなど、非常に効率的に進む作業が読んでいて気持ち良いです。主人公シロさんの几帳面な性格の表れですかね。
たまに相方のケンジも、シロさんには無い発想の料理をもてなしたりなど、2人の関係性のバランスが可愛らしい。by もじゃー-
34
-
-
4.0
以前から、この作家さんの作品は好きでよんでました。マンガで読むレシピ本と、言う感じです。本当に本の通りにりんごのジャムが作れて、美味しかった😆以来、メニューに困ると、レシピ本として使ってます
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とても美味しそう
お料理の手際がよく、見ていて楽しいです。読んで参考に作った料理もあります。そして相手と暮らすにあたって、忘れてはいけない大切な事を、思い出させてくれたよい作品でもありました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほのぼの!
愛しい人と過ごす時間ってこんな感じだよね、と思います。すごく癒されます。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
ゲイのカップルだけど、愛し愛されるもの同士、男性も女性も関係ないんだなぁ。と思います。
シロさんのお料理ご馳走になりたいな(^^*)by ゆみ助チョコレート-
1
-
-
4.0
うちの食卓に似てる
主菜が味噌味の時は汁物は味噌汁でなくてわかめスープで、とか、緑黄色野菜を一品は、とか、私も同じようなこと考えて献立組んでるわ〜と思いながら、読んでます。
ゲイという設定ですが、抱きついたりキスしたりのような愛情表現はなく、そこがとても好きです。
どうでもいいことですが、私もケンジはロングヘアの方が好きです(笑)by 匿名希望-
1
-
-
4.0
楽しい!
料理の手順がわかりやすくて、料理がしたくなる本です!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
美味しくて、たまにしょっぱい
漫画の感想はタイトルの一言に尽きる
お料理をテーブルに並べたコマだけでもカラーにして欲しいって出版社に伝えてください笑by 匿名希望-
8
-