【ネタバレあり】ひるなかの流星のレビューと感想(9ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    まずます‥

    番外編を先に読んじゃったので最終的な結末はわかってるけど、この状態でどうやったらそっちに行くの??と今の時点ではかなり謎です。全然違う人とフラグ立ててるじゃん。笑

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    元カノ以外みんな応援したくなる

    いったい何角関係なのか…ってぐらい複雑な恋愛だけど元カノ以外みんな良い奴だから(個人の意見です)みーんな応援したくなっちゃう(´;ω;`)

    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    読むんじゃなかった

    タイトルが「ひるなかの流星」なのに、その相手ではない人とくっつくという結末はどうなのか。
    馬村とくっつく結末なのであれば、途中まであんなに先生との話を丁寧に描く必要はあったのか。
    主人公はあんなに先生のことが好きだったのにフラれてからわりとすぐに心変わりをしたのはなぜなのか。
    前半の先生メインのところがとても好きで、当然、先生とのハッピーエンドを見られると思って読み進めましたが、後半はなんだかイライラしか感じなかった。そしてまさかのラスト。とてつもなく嫌な気持ちになって翌日まで引きずっています。本当に読まなければ良かった。読み返しは絶対にしない。
    あー。読む前に戻りたい。

    by kyaki
    • 1
  4. 評価:1.000 1.0

     無料分配信分の106話まで読ませて頂きましたが、未だかつてヒーローに対してここまで腹が立ったことはあるだろうか?というくらい獅子尾先生に腹が立って仕方ありませんでした。

     そして「椿町ロンリープラネット」で
    突然この話の番外編が突っ込まれていたため、
    不本意ながらネタバレを喰らってしまいましたので、すずめは馬村くんと幸せになり、先生も新しい恋愛に踏み出していく、という結末を知りつつ読み進めておりました。

     獅子尾先生は余りにも幼稚で結局自分のことしか考えてない人です。高校生の馬村くんやゆゆかちゃんの方が遥かに大人でした。

     手をつないだりとか、散々期待させるような行動をとっておきながら、自分の気持ちをハッキリ言わずに付き合ってるんだか、いないんだか分からない状況を続けた挙句に一方的に「終わりにしよう」とか「は?」て感じです。

     先生と生徒、ていう関係は最初から分かっていたことなのだから、すずめに自分の気持ちを伝えて卒業までは節度を保った付き合い方をすることを提案するとか、お互いのことを大切に付き合える方法はいくらでもあったはずなのに、それは一切せずに、学校とか人目つく確率が高い場所で見られたり聞かれたりしたらマズいようなことを
    散々やったり言ったりするし。。。

     大人の男と見せかけて中身は自己中な男に振り回されたすずめが可哀想。

     恐らくこの先は、すずめと馬村くんが結ばれるまでの心の機微とかが描かれていて、それなりに面白いのかもしれませんが、課金してまで見届ける気持ちには全くなれません。

     非常に残念な作品でした。

    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    高校生と先生と

    学園恋愛もので、先生と女子高生の恋。最後は同級生と結ばれる。私は同級生と結ばれるパターンでよかったと思う派です。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    あー苦しい

    レビューを読んで、結末がわかってしまった上で読んでるけど、
    なんでちゅんちゅんとすずめがまとまらないわけ??と疑問ばかり。

    この二人がなぜ違うパートナーを選んでるのか?
    確認するためにも苦しいけど最後まで読む!
    先生素敵すぎるわ、ホント

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    まだ無料分しか読んでませんが面白いです。独特の世界観。先生が異様にカッコよい。すずめのキャラもつかみきれず続きが気になります。

    by aidg
    • 0
  8. 評価:1.000 1.0

    50話まで(4巻)読んだ時に椿町の番外編でネタバレしてしまい、それでも楽しめるならいっかと51話読んだら、先生からの接近。最後くっつかないのにこれはないよなと冷めてしまいました。

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    納得

    結末に不服の人いるでしょうが、
    私は先生がすずめに惹かれる理由がよくわからず、描写だけ見るとふとした瞬間の見た目に先生ドキッとしてたので、見た目に惹かれただけなのか?それも大事かもだけども。
    その点馬村は仲良くなる過程からしてすずめに惹かれるの納得だし、その後の一途さを見ていれば結末も納得。
    先生みたいは口が上手い男に普通行っちゃうよね、すずめは大人だなぁと思います。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    優しい尊い愛おしい。

    え!そっち選んじゃうの⁈って思ったんです初めは。でも繰り返し読むうちに、そりゃそっちだなとなりました。日々生きていく中で必要なのはドキドキではなく、水のように空気のようにそこにある愛なんですよね。
    こういう状況なら年上の方が絶対有利じゃんと思い込んでたけど馬村くんの純粋な想いが勝ちましたね。でも本来それが自然よね当然よね〜って思いました。五月は五月でとても優しい人ではあるけれど、大人であるが故の守らなきゃいけないと思わされてる物が多かった。でもホントは何よりもすずめちゃんなんだ!って気付いた時はもう遅かったんですね。感情は生物だなぁって思いました。

    登場人物それぞれに愛情感じて読めました。素敵な作品です。これは買いだわ毎日無料では追いつかないわ!って、紙を大人買いしました。絵も可愛い話も良い、大阪的なボケツッコミも散りばめられてて楽しい。既に本棚のお気に入りコーナーに鎮座しています。作者さんに心からの敬意と感謝を送ります。ありがとうございます(^^)

    • 0
ネタバレあり:全ての評価 81 - 90件目/全1,452件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー