みんなのレビューと感想「おんなのいえ」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
はじめはすこし
独特な雰囲気に、少しずつ少しずつ引き込まれていくような感覚。
登場人物と共になんとなく自分も強くなっていくような錯覚。
姉妹の関係とか、女の人生とか、いやいや、ほんとそうだよね!っていう共感ポイント多め。いつしか心の底から応援してる自分がいた
会話の隅々にちりばめられた山椒みたいなユーモアも癖になるby 悠生晶-
0
-
-
4.0
私にも姉妹がいます
地方とは言えないけど都会でもない普通の街の出身で、
アラサーと言われる年齢まで彼氏はいたりいなかったり。
流れに身を任せて生きてきたなーと自分でも思います。
困ったときには家族が支えてくれて、
姉妹には親にも言えないことまで話ができて。
無料分だけ読んで、自分のことのようでちょっと怖くなりました。
この先どうなるのか、知りたいような知りたくないような。
主人公も私も、ハッピーエンドでありますように。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
リアルです。まさに今35目前なわたしには、これってありえるよなぁ。。。と真剣に見いってしまいました。
現実逃避しちゃいたい、意地(自分)との戦いだなぁ…
素直に可愛い自分になれない。でも、前向きに進む主人公に、共感が持てます。
まだ途中なので、その後のハッピーエンドを期待しながら読ませていただきます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマ見てるのかと思うような漫画でした。
ありかの気持ちが苦しくなり松谷くんは別の道を歩もうと提案するも、少し距離を置いて話し合いたかっただけだったんだろうなと思います。
すみかと住むことになったわけだけれども松谷くんは他の人と住むと聞いてどう思ったのか。
すみかが賢いので大らかなありかと良いコンビなのかなぁと思います。お母さんも好かれそうな感じだし心が温かくなる感じです。by アガガガ-
1
-
-
4.0
面白いです。
30を前にしての本当にありえる話ですが、
この後、どうなるんだろうと、
先が気になる作品です。by ヨム-
0
-
-
4.0
きつい
自分の将来を見ているようでキッツイキッツイ。私、きっとこうなる、、。
まだアラサーではないけれど、勝手に相手を含めた人生計画して、別れるたびに先が分からなくなるを繰り返している、そんな自分を重ねてしまいました。
そして、妹もまんま同じキャラで姉妹ってこういうの多いのかなと思った。
スペシャルな男女の絆って、あるの?
優しさと押し付けは境目が難しい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
胸に来る
考えさせられる台詞が多くて、人生に迷った時に読んで結構参考になった一冊です。
ノートにメモしてたまに見返しています。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
三十路の私にとってはとても他人事では無い話ですね笑 妹はいませんが兄弟はいるし、同じように素直では無い優しさでいつも守ってくれています。やっぱり家族って素敵ですよね!そして元彼がクズすぎる!!自分は悪く無いみたいな振り方する奴は最悪です!!妹の制裁晴れ晴れです!東京で姉妹がどう奮闘するのか楽しみな作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
期待以上
これは、、、ジワジワ面白いですね!
私は男兄弟ばかりで姉妹がいないのですが、この関西弁姉妹の関係がものすごくグッときます。
絵もキラキラ系ではないしストーリー展開にも派手さはないけれど、これぐらいの年頃の女子の心情をリアルに表していてとても上手いと思います。
いいところでポイントなくなってしまったけれど、機会があれば最後まで読みたいと思います!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白かったです。けど女は勝手な生き物だなぁと思いました。一人がよかったり、駄目だったり。前向きではなくとも良いって良かった
by 匿名希望-
0
-