みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(982ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
考えさせられる作品
新しい命が生まれることは素晴らしいこと。でもその裏には一筋縄ではいかない様々な人生模様がある。それを痛感するような作品です。
現在 母や父の人、これからそうなろうとする人、すべての人に読んでもらいたい。by 白衣の悪魔-
0
-
-
5.0
妊娠出産は奇跡
不妊治療中クリニックの待ち時間に初めて読みました。 読んでいて妊娠出産の奇跡を改めて感じ、ストーリーによっては泣いたり励まされました。
早く次が読みたいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられる!
レビューが多く、とりあえず無料分だけ読もうと読み出したのですが、気が付けば全部読んでしまいました(^^;
とにかくいろと考えさせられます!!
泣かされます!!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
産婦人科の良い悪い
産婦人科で繰り広げられる、色々を、良いところも悪いところも描いている作品。絵がのほほんとしていて、内容の邪魔をしないから、読みやすくていい。
by zyo-
0
-
-
5.0
たくさんの人に読んでもらいたい
産婦人科の良い面ばかりでなく悪い面も描かれています。
それでいてより悲劇的に、より感情的に盛り上げようと演出していない淡々とした描き方が読みやすいのだと思います。
それでも時々涙が出る話もあってすごいです。
年齢や性別問わず幅広くたくさんの人に読んでもらいたいなと思える作品です。by さくら03-
0
-
-
5.0
とてもか考えさせてもらえるマンガ
赤ちゃんに携わる仕事をしていますが、まさかの事実を知ることになりビックリしました。
主人公の方の感覚が凄く共感出来て、また、応援したくなりました。
もっと読みたい作品です!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いつ読んでも感動の涙が止まりません
私自身、産婦人科に勤めたこともあり、
子どもを二人生んだこともあり、
流産経験もあり、
今は妊娠中という立場で、いろんな物語を読んで涙しています。
妊娠も出産も中絶も、みんな楽じゃないしそれぞれの事情があっての選択だから、
他人がとやかく言えることじゃないから、
難しいことが一杯あるけど、
みんなひとつの命を大切にしているんだなというのが、ものすごくよく伝わる作品だと感じています。
まだまだ、続きがたくさん読みたいです。by 秋桜ママ-
1
-
-
5.0
自分の妊娠出産時と重ね合わせてみたり、妊娠するということがどれだけ自分や周りに影響を与えるか、考えさせられた。
産科のリアルが描かれていてとても興味深かった。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
ほんわか
つらい話や悲しい話もあるけど妊娠っていい菜と思わせてくれます
主人公の頑張りもみどころです
読んでみてよかったと思える作品ですby 匿名希望-
1
-
-
5.0
泣いた
男性でも女性でも子どもがいるいないに関わらずみんなに読んでほしいと思う。出産経験者としては産婦人科の知らなかった世界が描かれていてドキドキした。流産や死産、他にも様々なケースがあり、幸せな事ばかりではないことが切なくて泣けました。
by 匿名希望-
0
-
