【ネタバレあり】透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記のレビューと感想(97ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
引き込まれる
産婦人科で看護師の助手のアルバイトをする女学生のお話です。
ドラマがよかったので読んでみました。
ほのぼのした絵ですが、内容はとても深く涙なくして読めませんでした。
本当の死因一位は人工中絶。
産婦人科は生命の産まれる明るい場所のイメージが強かったのですが、人知れず消えていく生命も沢山いるんですよね。
命をお腹に授かり、順調に妊娠期間を過ごし、無事に出産する…
このことは奇跡なんだと改めて感じました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
辛くなる
子を持つ親として、この漫画は胸が詰まる場面が多々ある。
人それぞれの状況や理由があるし、無事に産まれて両親に愛されて幸せに育つことがいかに難しいか思いしらされる。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられる作品
色んな事情があって子供を手放したり、また産むことができなかったり、死なせてしまったり。。。それぞれの人生を産婦人科から垣間見る、そんな作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
産婦人科のリアルな話でした
死亡率第一位が人工中絶って知らなかったけどきっとリアルなんだろうなと感心しました。
避妊は面倒だけど、そのあとの方がよっぽど面倒だって意見にはかなり共感でした。
ここまで極端に喜びと悲しみがある場所は他にないなぁと思います。
考えさせられる作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
心にくる
心にがざっと刺さりますね、、
特に産科死亡のやつは臨場感が伝わってきて
鳥肌が立ちました、、、、、。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵が全然好みじゃないので、感情移入しずらいと思ったら大間違い!どハマりして毎回涙が出てしまいます。ありえない内容もあるけど、それでも十分面白かった!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣ける
妊娠、出産、赤ちゃんのお話です。
ストーリーにのめり込み、涙を流しました。
子供を持つ親として考えさせられることがいっぱいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられます。
ずっと気になっていたマンガです。
途中、中絶の話の辺りは胸が苦しくて、少し挫折しそうになりました…
自分も母なので、子どもたちが無事に生まれてきたことに感謝しました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
命
命の大切さ
きれいごとだけでは済まされない現実
ギャグ漫画みたいな絵ですが 内容は深いと思います。
この作者さんの作品で読みごたえがあるのは この作品だけかな。
あくまでも私見です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とても
堕胎の経験があるのでとても深く読むことができます。
by 匿名希望-
0
-