この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(942ページ目)

  • 完結
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
9,411 - 9,420件目/全10,511件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    婦人科

    正直、医療系の仕事をしていても婦人科が働いてる所には無かったので、知らなかった事ばかりで、辛く悲しい気持ちになる話もあったけど、色々知れて良かった。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    涙が止まらない

    この漫画は涙なしでは見れないです。
    ちょうど、私が子供を産んだときと同時期に発売されてずっと読んでいます。育児について悩んでいた時期もありましたが、悲しくもあり楽しくもあり育児もそんな感じだなとこの漫画を読んで思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    うん!

    なんだか読んじゃう!って感じ?
    ホントか?と疑いつつも読み終わってる。
    キープしてないけど読んじゃう(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    産婦人科で働いています。日常的にあるお話ではありませんが、実際にこういう事ある!というお話ばかりです。
    切なくて涙、感度して涙、涙なくしては読めませんね。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    産婦人科は出産だけのイメージしか無かったけど、中絶に来る人もいて、出産だけでも色々な事を抱えている人がいるんだなと思いました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    人の数だけある多様な妊娠

    妊婦さんも人それぞれ、様々な事情のもとに生きているということが分かります。
    この分野は、あまりにも理屈が通用しない世界だからか、これまで語られることが少なかった。でも天国と地獄が隣り合わせにある状況だからこそ、物語は無限に存在するのだと思う。
    今までの偏見を払拭するような内容も多く、人生勉強になる作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    胸が締め付けられる

    不妊治療をしているので、読んでいると涙が出ることが多いですが、自分に授かることができたときを思い描きながら読み進めています。当たり前ってないんだなぁと思わされます。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    命について考える

    自分が出産を経験し、産婦人科に興味がわきました。産婦人科で働く方達の壮絶な仕事内容を、この漫画を通して感じました。
    絵はコミカルな感じで、それがまた読みやすいと思います。

    by K-08
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    最高の作品

    漫画でもなんども読み返してしまうほどのいい作品です。
    涙が止まらなかった。
    この作家さんの作品は全部面白いので大好きです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    看護師になりたいと思った。赤ちゃんを産むことがどれだけ大きな事か…考えさせられる話が多かった。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー