みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(856ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
私も昔、看護師目指し産婦人科ではないけど病院でお手伝いをしていたことを思いだし懐かしいな~と思いながら見ています。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
好きです
中絶、捨て子、、重たい話も多いけどすごく考えさせられました。
女の人も、男の人もぜひ読んで欲しい!!by 骨や筋肉-
0
-
-
5.0
看護師を目指してるものです!実習中まっさかりの私にとってとても勉強のなるまんがです!母性の実習を様々な視点で行うことが出来た!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
以前は産まれてくるのが当たり前と思ってましたが、自分も妊娠出産を経験し当たり前の事ではない事を実感しました。
また反対されながらも自分を産んでくれた母に本当に感謝したいです。
この本は性別・年代問わずいろいろ方に読んでもらいたいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
色んな妊娠のお話があって、人それぞれに悩みや苦しみがあるんだなぁと考えさせられました。
子育て中のお母さん、将来お母さんになる中高生たちにも読んで欲しいと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
妊娠してから
妊娠してから読みました。妊娠、出産した人が気になる漫画だと思います。
不安になる要素もありますが、知識として読めました。更新を楽しみにしています。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
全部読破
一児の子がいる身として出産は身近な話。
感動的な話もあれば悲しい話もあって。
出産はきれいごとじゃない。
ひとを引きつける話だった。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
作者が好きで読みました。たんたんと、それでいて主人公の新しい命に対する優しい気持ちにほっこりする作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
あまりにもリアルで、けれど淡々と描かれていて読みやすいです。レンタルでも借りました。世の中色んな人がいるものですね。
by たろうta-
0
-
-
5.0
考えさせられます
普段見ることのない産科のこと、色んな家庭、、、勉強になります。
自分が愛されて育ち、子供を愛していることは当たり前と思ってたけど、決してそうではない人もいる。。。
よくありがちな感想ですが、そう思ってしまいました。by 匿名希望-
0
-
