みんなのレビューと感想「透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記」(ネタバレ非表示)(809ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結(50pt)
「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
妊娠、出産にまつわる素敵な感動する話から悲しい現実まで、いろいろなストーリーの詰め合わせです。
子供がうまれてからこういう漫画を読むようになりましたが、これはとても面白くて読みやすかったです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最近よく見掛ける題名なので、気になって読んでみました。衝撃的な内容でもほのぼのした下手うまな絵ですんなり読めます。色々考えさせられる内容ですが、読んで損はないと思います。
by パンコポンコ-
0
-
-
5.0
今まで産婦人科の表側しか知りませんでした。
私が知らないことばかり。私のこれまでの考えが変わった作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
。
涙なしではみれませんでした。なんかとりあえずみんな幸せになればいいのに…なんてかんがえさせられました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
毎回楽しみ
少し前の時代の話だそうですが、人の本質的なものは変わらないのでしょう、胸にこみあげてくる物語ばかりです。産後に読みましたが、色々な人間模様がありますが、人の誕生はとても尊いものだと改めて思う作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
育児でイライラした時に読んでます
旦那が家事育児に非協力的で、私の気持ちの余裕がなく、よく子供にイライラしてしまうのですが、そんな時はこのお話を読むと、気持ちが落ち着きます。
我が子の尊さを再確認でき、また優しく接することができるようになります。
中学生や高校生くらいの若い世代の方々にも読んでもらいたいなと感じました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
母の祈り
子を持つ親として、私も自分と重ねる部分があり涙が止まりませんでした。色々なドラマがあるんだと感じます。短編でそれぞれ読みやすいです。
by ななホルモン-
0
-
-
5.0
おすすめ
泣けるし、笑えるし、感動するし、考えさせられる。絵はそんなに、なんですが、とにかく面白くて引き込まれます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
切ない、、、
新しい命が産まれる悦びの場だと思っていた産婦人科で、こんなにたくさんの悲しみがあるなんて、元気に育つ子供たちがとてもいとおしく思いました
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
胸が痛む
実際こんなことが現実世界で起きてるのかなぁ、と思うと子どもがいると特にマジメに読んでゆくのがつらくなってきます。
by ほえほえまん-
0
-