みんなのレビューと感想「透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記」(ネタバレ非表示)(804ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結(50pt)
「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
命について
この産婦人科でおこる様々なドラマを通して、命について、人生について、何が正解で、何が間違いなのか、いや、はっきりした答えなどないのではないか、と考える自分に気づくことが出来ます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いろんな人がいて、いろんな妊娠や出産があって、自分はどうだろうと考えさせられる漫画です。
ありがとうございます。by にゃんちっちにゃん-
0
-
-
5.0
じぶんにも子どもがいるので、本当にこんなことがあるのかと思うと胸がとても痛いです。また続きを読みたいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
毎話いろいろと考えさせられる作品です。
重いテーマでも誰を責めることなく、批判することなく、作者の描き方にも感心します。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
2児の母です
どの話も考えさせられるものばかりで、読んでいて気付かされるものがたくさんあります。私は何不自由なく2人を授かったので、育児につまずいているな、と感じたらこの本を思い出そうと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
真実を
見られて勉強にもなる。ポイント足りなくてなかなか進めないけど、早く続きが読みたい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
むかしよんでた
昔雑誌で連載していた頃によんでいました 懐かしくてもう一度読んでみましたがおもしろいです オススメの作品
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
切ない
色々な出産がある。幸せな出産もあれば、悲しい出産も。改めて無事に出産出きる事が素晴らしいことだとかんがえさせられた。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
素敵なお話
わたしはまだ妊娠したことがありませんが、『子供を授かる』ということがどういうことなのか考えさせられます。
将来子供を、命を授かった時、また違う意味でこのマンガを読めるのだろうなと楽しみにしています。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
他のところで購入して読みました。
この作者さんの話は、面白さもあり、感動もあり、読みやすいと思います。by 匿名希望-
0
-