この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(77ページ目)

  • 完結
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
761 - 770件目/全4,487件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    ほんと、妊娠出産は人それぞれ。すべての赤ちゃんやお母さんが幸せな気持ちでむかえられるとはかぎらない。幸せになってほしいです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    せつない

    ネタバレ レビューを表示する

    出産とは何て奇跡的で感動的なのかと思いました。中には壮絶な運命もあり、悲しい運命もある。世の中のお母さんたちは凄いです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ドラマ見た。

    ドラマでやっていました。絵の感じからあの俳優、女優さん達かぁ。面白い~。看護師を目指している高校生のアルバイトとはいえ、なかなかヘビーですよね。でも華ちゃんはすごいことを沢山経験して、いろんなことを学んだんだよね。失敗もたくさんあるけど、一生懸命で頑張り屋さんだから、周りのみんなが受け止めてくれている。しんどいシーンもあるけど、華ちゃんみてると自分も頑張れる。私も看護師だから。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    めっちゃ感動する。絵はそんなに上手じゃないけど、読ませる力がある。新しい話が出るのが毎回楽しみです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    透明なゆりかごでは産婦人科医院の現実が描かれています。リアルな現場の話が好きな人にはとてもオススメです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    リアルな現場

    30年くらい昔、看護学生の時に産婦人科に実習に行きました。まさに当時の医療現場の様子がリアルに描かれています。絵がほのぼのしているので、辛い実話も目を逸らさず受け止める事ができました。これから妊娠を考えている人だけでなく、看護師を目指している人にぜひ読んでもらいたい、素晴らしい作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    改めて命の大切さがわかる作品です。妊娠して、無事に生まれてこれることは奇跡なのにやはりいろんな家庭や背景があるんですね。考えさせられる作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    とても考えさせられる。産まれてくることの大変さ、幸せに産まれてこない子ども達、子どもが生まれてきたあの日のこと。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    その人のその人の 出産のストーリーがあり その時その時の気持ちがあり…
    とても奥深いものだから
    知らない人に読んでもらいたいな、と思います。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    作者の×華さんが体験したことを元に描かれている作品なので、リアルさはあります。
    ×華さんの若い頃、20年以上は前のお話ですし、脚色はもちろんあると思いますが、この世に生まれ落ちることなく消えていく命の哀しさを思いますし、産婦人科を通しての人間模様が描かれていて、心に残る作品です。

    by rinru
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー