みんなのレビューと感想「透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記」(ネタバレ非表示)(58ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
読む価値アリ
お別れホスピタル、ヘルパーさんの話から こちらへ来ました。
身近になりつつあるけど しらないことばかりの業界の話、本当に為になります。by くろーばー68-
0
-
-
3.0
ほんと
ほんとの第一位って、、、もしかして出産のときの事故か、、、これは本人にはどうしようもない、、なんとかしてほしいけど、
by かかしさんで-
0
-
-
4.0
尊い
この作家さんのファンなので読んでみました。いのちの尊さを学ぶことができます。小中学校に置くべきですね。
by めるた☆-
0
-
-
5.0
泣いてしまう
産後すぐのときに読んでしまい、これはこのタイミングで読んではだめだ!と思いました。
でもお話はすごく興味深く、考えさせられる作品で、落ち着いたら一気に読もうと思いますby まりもすと-
0
-
-
5.0
これを読んで、知らないことがたくさんあるのだと気づく。子どもを望んでいるすべての人のところに、命が宿りますように。
by もっさん1234567-
0
-
-
5.0
学ぶことが多い
まだ無料分しか読んでいないのですが、想像の上を行くと言うか、産婦人科という場所の複雑かつ大切な在り方を知りました。
なんとなく敬遠しがちですが、産む産まないに関わらず女性にとってもっと身近な存在にならないものかなぁ。by うさ基地-
0
-
-
5.0
いいマンガです
無料分24話を一気に読んでしまいました。
つらいエピソードも腹が立つエピソードもありますが、へんに情緒を盛り込まない淡々とした語り口が、本当に素晴らしいです。
たくさんの人に読んでいただきたいマンガだと思いました。by キウイだいすき-
0
-
-
5.0
なんとなく見ていた
夜にしていたドラマをなんとなく見ていた。
その原作マンガだと気がついて読みだした。
面白いドラマは大抵原作はマンガのことが多い。
バイトでありながら命を扱う稀有な仕事。主人公の葛藤と、成長。そして、現実と理想と矛盾がよく描かれていると思う。by ちいたんママ-
0
-
-
5.0
なんて書いたら良いのか
イラストの割に内容が結構重いので、それが良いのかもしれません。
レビューをなんて書いたら良いのか、言葉に詰まります。
自分もお産を体験して、十人十色は分かっていても、色んな背景やお産があると言うことを知ることが出来ます。by Marron-love-
0
-
-
5.0
生まれ変わるなら
妊娠中に出会った作品。来世は妊娠や出産に関わる仕事がしたいなと思いました。いろいろな事がある妊娠、出産。
by KIKK-
0
-