みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(480ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
涙なしには見れない
高校生の時、授業の一環で堕胎手術のビデオをクラスで見ました。(強制ではなかったがおそらくクラス全員見てたと思う)
当時恋人ができたこともなく、妊娠なんて考えたこともなかった私は、その映像を鮮明に覚えていて、ビデオを最後まで見れず、涙が止まりませんでした。
大人になった今でもトラウマで、堕胎ということがどんなに恐ろしいことか、学びました。
一番恐ろしかったのは、一部へらへら笑いながらそのビデオを見ていたクラスメイトでした。こいつらは人間ではない、と思ったくらい。
この漫画は堕胎手術のことだけではないので、命というなかなか学ぶ機会のないもの、説明しづらくも生きていく上で学ばなくてはいけないものを教えてくれるものでした。
命、出産、虐待、堕胎、親の愛情、持病との戦い、一言には表せない感動がたくさんつまっています。
とにかく色んな人に見てほしい漫画です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
涙です
自身、子供が三人います。
子供が言うことを聞いてくれなくて
イラついて、つい声を荒げてしまうこと
手を上げてしまうことがあります。
こんな事するために産んだんじゃないのに。
授かった時の気持ちを思いだし、忘れないために
子供を慈しむ心を取り戻すために
読ませてもらってます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
毎回
毎回毎回感動する物語で、色々と考えさせられます。
ごめんなさい、今そんなにきれいな方ではないかなと思うのですが…by 匿名希望-
0
-
-
5.0
涙涙
毎回涙なしでは見れない。人それぞれのドラマ、辛い現実。涙止められません
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
出産は十人十色というけど、本当にその通りなんだと感じる。
また、産まれて終わりではなく、産んでからそれぞれの物語があり、全てがハッピーとは限らない。
今ある命を重く受け止めて、精一杯愛情をこめて子どもと接していきたいと思った。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読んでいてとても親身になりました。
こんな仕事があるんだなって…
涙無しでは読めなかったです。
更新が待ち遠しいです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
妊娠中にこの作品を知って読み始めました。
命の重さ、そしてそれに関わる人たち。たくさんの人に支えられて赤ちゃんって生まれてくるんだなと。
いろんな母親がいて、悩んでるのは自分だけじゃないんだなって思えたこと。何も無く生まれてくるのがどんなに幸せかと考えさせられたこと。
人が生まれるってすごいことです!by 瑠姫愛-
0
-
-
5.0
続きが気になる
ついつい買ってしまいます。
こうのとりとあわせて産後に心に響く作品だと思います。
とても面白いです。
絵はあまり好みではないので菅、内容にひきつられてついつい購入してしまう作品ですby 紗世ちゃん-
0
-
-
5.0
無事に生まれてきたことも、今生きていることも、当たり前のことではないのだと、強く感じました。
どの命も等しく大切。でも、どの命にも平等な時間は与えられないのですね…。
厳しい現実を柔らかなタッチで描いたこの作品は、多くの方に生きるとは何かということを考えさせてくれると思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
命の儚さ
今、生後間もない赤ちゃんを育てていて、
出産ってほんとにすごいことだったんだなと改めて感じさせてもらいました。
この子を生むかどうか悩んだこともあったけど生んでよかった、無事に生まれてくれてよかったと心から思います。
自分の子どもにも改めて感謝し
毎日を大切に生きていきたいです。by とことこ03-
0
-
